
コメント

退会ユーザー
息子もエルゴだとじたばた暴れて反り返ってイナバウアーでした。
だからエルゴつかうのやめました。
違う抱っこ紐なら大人しくしてます(それでも嫌がる時は嫌がりますが)
使い方、サイズ調整しっかりしてもエルゴが好きではない赤ちゃんいるんだと思います
退会ユーザー
息子もエルゴだとじたばた暴れて反り返ってイナバウアーでした。
だからエルゴつかうのやめました。
違う抱っこ紐なら大人しくしてます(それでも嫌がる時は嫌がりますが)
使い方、サイズ調整しっかりしてもエルゴが好きではない赤ちゃんいるんだと思います
「保育園」に関する質問
2歳後半〜3歳前半のお子さんがいる方! 家での水分補給とお出かけ時の水分補給、水筒などは何使ってますか? 結構頻繁に水を欲しがるのでストローマグが楽で使ってたんですが もう3歳になるのでストローメインで使うのは…
【上の子の2歳の誕生日について(下の子の産後1ヶ月)】 下の子の1ヶ月検診翌日に上の子が2歳になりますが、何をするか決めていません。夫は誕生日当日(平日)は育休です。暑いし、産後1ヶ月なので外出しようか悩んでい…
よく保育園や公園で特定の子が叩いたりつばをはいたり、子供にしてきます。どうしたら良いのか。。二歳や三歳の子なので仕方ないとは思いながら毎回、公園の道具をとられ、一歳半の娘は泣いてます。。どうしたら。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
なるほど、、違う抱っこ紐試してみます!