
9週の妊婦です。繋留流産で手術予約。仕事は大丈夫?と先生に聞いたが、曖昧な返答。シフト制の販売職で不安。
9週始めの者です。
先週、胎嚢しか確認できず、一週間後の今日、見てもらったところ、赤ちゃんは見えたけど心拍確認できませんでした。
繋留流産と診断され、来週の手術を予約してきました。
仕事はしてもいいけど、手術前に大量出血したら電話してくださいと言われました。
帰ってから、電話はできても
「すぐに来て」と言われたら行けない時もあるなと思い、病院に電話して聞いてみましたが、「大量出血したのに後日くる人なんていませんよ」と鼻で笑われました。(怒)
普通に考えたらそうかもしれないけどさっ!
とカチンときましたが、質問はそこでなく、皆さん仕事はどうしてましたか?
何度も先生に「働いて(立ち仕事)いいですか?」と聞いたのですが、「休みたいなら休んで、、、」と。。。
仕事は販売なのでシフトです。
お店に一人になる時
や、私がお店を閉めなきゃいけないも日あり、、、、。
- みかん(3歳8ヶ月)
コメント

ミッフィー
1人目を8週で流産したんですが、ショックで仕事に行けなかったです😱
1週間は休みました😖

あーたん
私も始めての妊娠は稽留流産になりました。
同じくシフト制の立ち仕事でした。
一応、流産になったこと、手術になる事を職場に伝えましたが、シフトがあったのと、家にいても暗く考え込んでしまう事を考えると、仕事をしてた方が楽な気がして働きました。
結局大量出血はなかったものの、
手術2日前の夜中に陣痛かのような腹痛があり、一晩中苦しみました。翌日の病院が空いてすぐ駆け込みましたが、胎嚢は出ておらずそのまま手術になりました。
どこかが痛くて泣いたのは人生で初めての経験でした。
以上の事があったため、仕事に出ることは可能かとは思いますが、1人になる事は極力避けた方がいいかと思います💦
-
みかん
貴重な経験談を詳しくありがとうございます。
泣くほど痛かったのですね、、、わかってはいても、不安だったでしょうね😭
やはり一人きりだと見動きとれないし、ましてやお客様がいたらご迷惑かけてしまいますよね、、、!- 4月8日
-
あーたん
私も流産と言われる2週間前からずっと小さい、流産の可能性が高い、次で確認できなければ、、と言われ続け命を信じてはいたもののどこかで諦めていたのだと思います。なのでショックでしたが、やっぱり。という気持ちもありました。なのでお気持ちすごく良くわかりますよ。痛かったのはもちろんですが、悲しかったのもよく覚えています。
あぁお別れなんだと思っていました。
1人きりは逆にご迷惑をかけてしまう可能性もありますしお身体心配ですので、出来れば急に体調が悪くなっても対応できるようお休みをもらうか、誰かにいてもらうのがいいかと思います💦- 4月8日
-
みかん
そうなんです。信じたてる気持ちと、本能なのか、育ってない気がするな、なんて気持ちも少しあって、、、やっぱりかー😢です。
あーたんさんは今19週なのですね✨
元気な赤ちゃん産んでください!- 4月8日
-
あーたん
流産手術してからすぐに今の子を授かりました。
もともと授かりにくい体だったのですが💦
みかんさんもきっとまたすぐに授かれると思いますよ!
今はお身体大事になさってください。- 4月8日
-
みかん
ありがとうございます。
妊娠すらできないのではないかと思っていたので、まずは一歩クリアできたので前向きに行きたいと思います✨
たくさんの方に回答いただけて、気持ちが落ち着きました。
皆様ありがとうございました。- 4月8日

nico(34)
私は事務仕事だったので、手術までの1週間仕事休みました。
とても働く気になれなかったので😔
-
みかん
やはりお休みしたのですね、、、。
すでに出ていたシフトを大幅に変更してもらい、2週間ほどお休みさせてもらっていたので、申し訳なくて。。。- 4月8日
-
nico(34)
直接上の人にだけ報告して、他の人には入院で通して貰いました。
婦人科系の病気という事にしたので、特に誰にも突っ込まれなかったです。- 4月8日

*ゆり*
大丈夫ですか?
辛いですよね?
大量の出血がある時は激しい腹痛で仕事どころではなくなり、早退してすぐに病院に行きました。
痛みと喪失感とショックで仕事は2週間は休みました。
-
みかん
ありがとうございます。
大変でしたね😭
やはり出血のときは激しい痛みも伴うのですね。。。
それがお店に一人の時にと考えると怖いですよね😨- 4月8日

そら
2度流産しており、
1度目は手術前に自然に出てきました。
大量出血とかなりの腹痛。。
仕事中だったら...と考えるとゾッとします( ˃ ⌑ ˂ഃ )
旦那さんも心配で気が気じゃないと思います。たしかに職場には迷惑かけることになりますが仕方の無いことです。ご理解いただいてお休みさせていただいた方がいいですよ!
-
みかん
旦那さん、、、
そうですよね、、、私一人の問題じゃないですもんね。
逆の立場だったら、絶対「休め」って言うと思います。。。- 4月8日
みかん
先週の時点で繋留流産の可能性が高いと言われていたためか、ショックはショックなんですが、働いてたほうが気が紛れる気がして、、、😭