
コメント

あお
おくるみあればいけますよ☺︎

haa*
ケープ買わなかったです💡
おくるみを私の首の後ろで縛ったり、解けてしまったので、輪っか?がついてる洗濯バサミを何個か持ってくっつけてやってました🙌
ちょっと伝わりずらい説明で申し訳ありません。。
-
ままり
ありがとうございます、試してみます!
- 4月8日

🐯
私は今、大活躍中ですね!
義実家に行った時は勿論ですが、お出かけ先の授乳室でも使ってます!
授乳時以外でも、お邪魔したお家で寝かせたりする時に、下に敷いたりもしてます!
-
ままり
ありがとうございます、下にも敷けたら便利ですね✨
- 4月8日

まる
ポンチョのようになっている授乳ケープも買いましたが、結局あんまり使いませんでした。
エイデンアンドアネイなどのガーゼ系のおくるみがあるとすごく便利でいつも持ち歩いていました。
少し寒い時はベビーカーや抱っこの時に足にかけたりもできますし、暑い時は日よけなどにも使えます。
授乳の時は端を結ぶと授乳ケープ代わりになります。
ちなみにり120×120くらいの大きさがあると使いやすかったですよ(^ν^)
-
ままり
ありがとうございます😊
大きさもとても参考になりました💓- 4月8日

ゆきな
出かけることが多いので大活躍してくれてます💕
ストールタイプのものを買ったので出先で寒かったときに首に巻いたり膝掛けにしたり子どもくるんだりと使えて便利です💡
-
ままり
ありがとうございます😊
- 4月8日

k
大判のおくるみで代用してますが、私は外では授乳室か車でしか授乳しないのでほとんど使ってないです💦
親戚の家など(特に男性がいる場所)では、他の部屋で授乳させてもらってます!自分はケープで隠してあまり気にならなくても、周りは気を遣うかな?と思って私はよほど親しい人の前以外ではなるべく席を外します☺️
-
ままり
ありがとうございます😊
席を外すのもありですね✨- 4月8日

(๑╹ω╹๑ )
ゆったりめのカーディガンをボタンを後ろにしてケープ代わりにしてます☺️
-
ままり
ありがとうございます、ナイスアイデアですね⭐️
- 4月8日

退会ユーザー
今度飛行機乗るので使う予定ですが、おくるみで代用します(*^^*)
-
ままり
ありがとうございます😊
- 4月8日

あき818
新幹線で帰るときに使うために
西松屋で安いの買いました。
トータル5回も使ってないですが
あってていつでもあげれる安心はあったので買ってよかったです!
-
ままり
ありがとうございます、安心感はありますよね😊
- 4月8日
ままり
ありがとうございます😊