
2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでゲップの際に泣く問題について、量を増やしても改善せず悩んでいます。体重は増えているが、欲しがる頻度が高いです。原因は何でしょうか?
今日で2ヶ月になりました。
完ミで今150飲んでます。
最近ミルク飲んでゲップの際に泣きます😭
泣いてゲップをさせてくれない時もあります💦
足らないのかなと思い今月から150に増やしたのですが変わりません😣
140の頃は指しゃぶりをしていてお腹すいている様子でした。
150にしてからは指しゃぶりはほぼしなくなりました。
保健師さんにミルク後に泣く事を相談しましたが分からず…
抱っこしたりあやすと機嫌は良くなるので足りてないわけではなさそうです💦
体重は1日28グラムずつ増えてました。
150で吐き戻しもほぼしないので多いわけでもなさそうなんですが。
四時間おきに1日5回くらいあげてます。
四時間経たずに欲しがる事もあります💦
何が原因だと思われますか?😭
- そら(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも同じことで困ってたのでコメントしちゃいました💦
飲んだ後苦しそうにしてゲップの際にバタバタして泣きます😭
1、2分すると落ち着くのですが、、、

しじま
保健師さんが家庭訪問してくれた際にゲップ自体が嫌で泣いてしまう子もいると言ってました。
そら
同じなんですね😭
ゲップがでなくて苦しくて泣くんですかね😖