![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![zuckey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zuckey
私も掃除しずらいと思ってました。
でも、1度試してみようと思って、大きめのジョイントマットひいてます!よだれとかもついたりしてよごれることがおおいですが、その上の掃除機も雑巾がけもできるのでむしろ掃除は楽だと思っています💦
大きめのジョイントマットを4枚並べてるだけなのですぐ畳めて下のフローリングもすぐ掃除できます!
柔らかいので、どこか打っても痛くないようですし、ズリバイの時にマットを滑らず蹴れるのでジョイントマットにしてよかったです!
![うめぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめぼし
私は、分厚い4畳分の畳を引いています🙆♀️
和室の雰囲気が出ていいですし
掃除もしやすいですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
うちはジョイントマットを
遊びスペースに敷いてて
リビングはニトリのNフォームのラグ
使ってますよ✰
普通のラグより厚みがあり
ジョイントマットよりは
クッション性はないですが
頭打った時の衝撃は多少マシかなぁ?
って感じです(●´ー`●)
![ぐう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐう
ジョイントマットは使っていくうちに隙間が出来るのと、下にゴミが溜まるのが私も嫌で、10畳用の絨毯に変えました。ハサミでカットもOKな絨毯なので、家の形や動かせない家具に合わせて切りました。
さすがに絨毯だけだと一面には敷けなかったので、端っこの方はフローリングが出てしまってますけどまあ良いかなって思ってます😅
![mrk29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrk29
まだ使ってませんがジョイントマットがめんどくさいので色々探した結果、赤ちゃん本舗でこのプレイマットを買いました😊
近々敷く予定です👏🏻✨
サイズも2種類ありましたよー!
![マミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミィ
まだ生まれてないので回答になるかわかりませんが…
私自身ラグはダニとかウヨウヨいそうだし、大きいのは洗濯できても手間なので苦手です😣
猫を飼ってるのですが、ラグの上とかで吐いちゃったりしたらシミになってきれいにできなかったです😱
ニトリで洗える起毛のジョイントマットが売ってたのでそれを買いました✨
洗えるし起毛だから肌ざわりも気持ちいいし、フチの部分も売ってるので見た目はラグみたいになります!円形も売ってました😊既に床に敷いてるので掃除とかもしてますが、やりにくいとかは今の所特にないです🎶
zuckey
答えになってなくてすみません...