※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリニカのハミガキキッズジェルを使っているうがいできない子供について、適切な量は歯ブラシの先から何列か知りたいです。有効で安全な量はどのくらいでしょうか?

クリニカのハミガキキッズジェルを使っていてまだうがいできない年齢の子供がいる方、どのくらいの量をつけていますか?歯ブラシの先から何列くらいまでとか知りたいです。
歯に有効的かつ、うがいしなくても害がない量ってどのくらいなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こういうものですか?
うがいができるのは平均的に
2歳からと言われてますよ😊
息子の場合は赤ちゃん用歯磨きで
小さいのでその一面に歯磨き粉つけてます
唾液には自浄作用と洗浄作用があり、
そのままにして問題はないです。
気になるのでしたら
ガーゼなどで拭かれても大丈夫ですよ😊

  • ママリ

    ママリ


    そのジェルです。
    歯科で買ったマミー17という歯ブラシを使っていますがご存知ですか?赤ちゃん用歯磨きってそういうのですか?それとも2列しかないような小さいのですか?

    歯磨き大泣きで唾液もたくさんでるので、逆にせっかくのフッ素が流れちゃうと思ってましたが大丈夫ですか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マミー歯ブラシは仕上げ磨き用なので
    赤ちゃん用とは違いますが、
    2列でもなくヘッドが大人の小指くらい小さいものです😊

    少しは流れるとは思いますが
    全て流れる事はないので問題ないです😊

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    私は大人の小指ほどよりずっと少なかったので少ないですね。もう少し増やしてみようと思います!

    • 4月8日