
コメント

ふーこ
夫婦の事なのに、義理の親が出てきたのがってことかなと思います😅

ぴょん
文章を読んだ感じだとおかしくないかなぁと。
みきさんの、お父さんはみきさんが旦那様と結婚して出来る限り不自由のないようにしてほしいでしょうし💦
怒鳴られたのが、理不尽なことでなら、ありえないのかもしれないですが…
家賃や保育料などを払わないのは逆にありえないかと💦
すみません、旦那様のことをこんな風に書いてしまい汗
-
きき
コメントありがとうございます!
旦那が家賃保育料を払わず生活が苦しいです😭- 4月7日

つくし
いやいや、旦那さんがおかしいでしょ。お金を払って借りれる家ですし、保育園にお金を払って子供を預けられるんですから…。このまま行けば小学校に入って給食費払わないとか普通にしそうです。お金にルーズな旦那さんなんですね。
お父さん正論です。

みき
慢性的にってことですよね?
ありえないとか文句言う前にちゃんと払え!って感じです\(^o^)/

はじめてのママリ
親も出てこないといけない状況になってるんですよね?
親がでてきたとしても、お金払ってまともになってからそんなこと言ってほしいですね😂

けいママ
家賃、保育料はらわないなんてありえない!!!
みきさんが言ってもはらわないからお父様が怒鳴ったんですよね?💦

ママ
一番上のコメントしてる方よくみかけますが
結構いろんな方に厳しい意見していらっしゃるみたいなので
あまり気にしなくても良いかと思います(^^;
確かに夫婦の問題に親を挟むのはあまりよろしいことではないですが
みきさんの場合は仕方ないと思います。
みきさんもいきなりお父さんに話したわけではなく
ご主人にも話していたでしょうし
このまま払ってもらわないわけにもいかないし
そうなると、第三者挟むか離婚どちらしかないですもんね(^^;

ママリ
旦那がありえないと思います。
お父さんは悪くないと思いますよ。

リエ
夫婦喧嘩に、親が出てくるのはナシかな…と思います。見方変えれば、みきさんが見方つけて旦那様を威圧してるようなものかと。

🐰
夫婦喧嘩で済まないからお父さんに言ってもらったんですよね、全然おかしくないです!
家族として生活してる以上、最低限の生活ができるよう養う義務があると思います。
旦那さんがありえないです💦
私だったら、義実家がまともなら義理の両親にも相談して言ってもらいますが…
頼れない感じなんですかね?😔

ママ
夫婦喧嘩に親を巻き込むのはと言ってる方いますが、もう夫婦喧嘩の域超えてますよね。
自分の娘が心配で当たり前です。
お父さん間違ってないです!

イチ
旦那が有り得ないです。
本題逸して別のとこツッコミいれてきて逆ギレする人いるんですよね…。
家賃や保育料ってすごい重大なことですよね😑💦
期間にもよるけど下手したら退去や退園もありえますし。奥さんが言っても聞かないなら仕方ない…

はじめてのママリ🔰
仮にみきさんにお小遣いをくれないからってお父さんが旦那さんに怒鳴ってたらどうかと思いますが、家賃や保育料ですよね?
それを払わないなんて旦那さんがおかしいです。
そりゃ親も出てきますよね。
お父さんは間違ってません。

おもち
なんか夫婦喧嘩に親を巻き込むのありえないって人多いですけど、ただの夫婦喧嘩じゃなくないですか?子供にかかるお金や生活費を払わないのは軽く経済的DVだと思いますよ。親が出てきてもおかしくないレベルだと思います。
離婚って言われて文句あるならさっさと離婚して親は巻き込むなとかも離婚を軽く考えすぎじゃない?って思います。人ごとだと思って安易に離婚勧めることの方がよっぽどどうかと思います。
奥さんの話を聞いてくれないなら第三者出すしかないんですよ。夫婦の話し合いでどうにかなるレベルならお金払わないなんてことにならないんです。夫婦でどうにかならないから親が出てきたってだけの話だと思いますけど。
みきさんのお父さんは全く悪くないと思います。

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
払わない方が有り得ない。と思います💦
けど,家族の揉め事に親が入るのは...って思いました💦
きき
コメントありがとうございます!
毎日離婚離婚言われて、お前なんかいらないと私が旦那から言われているのを父は知っているので余計に怒っています。
ふーこ
それなら、さっさと離婚して助成受けた方が生活は今と変わりないかもだけど気持ち的に苦しさはないと思います…
もし、離婚の意思がないなら例え旦那さんが払ってくれなくても親には愚痴に留めて、直接みきサンのお父さんが旦那さんに文句を言わないようにする。
離婚の意思がないなら、夫婦で解決すべきことで親の出る幕ではないし、親が出てくることで解決すると思ってるならそれも違うし…余計に拗れると思いますよ💧