
コメント

杏
ベビーカーにはレインカバー、私は傘でした。
うちは1人用のベビーカーも2台あったので1人はベビーカー(レインカバー着用)1人は抱っこ紐(雨用のカバー着用)で自分は傘にすると比較的普段と同じくらいの時間で送り迎えができましたよ!
子どもが大きくなってくるとツライですが……
参考になればと思います。
杏
ベビーカーにはレインカバー、私は傘でした。
うちは1人用のベビーカーも2台あったので1人はベビーカー(レインカバー着用)1人は抱っこ紐(雨用のカバー着用)で自分は傘にすると比較的普段と同じくらいの時間で送り迎えができましたよ!
子どもが大きくなってくるとツライですが……
参考になればと思います。
「ベビーカー」に関する質問
先日、うっかりベビーカーを家の中にしまい忘れて雨でびしょびしょにしてしまいました。それを夫に話したら、「あーあ、うちの親に謝らなきゃね」と言われ、?と思っていたら、「こないだ出かけたときにベビーカーを雨で…
ベビーカーて 36ヶ月まで 使えると書いてありましたが36ヶ月だと3歳まで 遅ければ5歳までベビーカーOK ですか 36ヶ月過ぎて 5歳まで使ってもいいでしょか?🤔それまでには歩いてくれたらいいですが まだ分からないので 今…
生後1ヶ月半の下の子が、上の息子と違って今のところ手があまりかからなくて、いつ変わるかビクビクしてます😂上の子はベビーカー拒否、ずっと抱っこの子だったのでほとんど手が離せない感じでした。 下の子は最近ベビーカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
一人乗りのベビーカー買おうか迷ってるんですよね。。
杏
大人が2人でベビーカーでお出かけする機会が多くあるなら1人乗りのベビーカーがあると小回りがきくので便利です!
ですが大人が1人で2人連れてお出かけすることのほうが多いならあまり使う機会はないかもです……
み
お返事ありがとうございます!
イオンとかにはベビーカー持っていかずに、カートで1人1台押していて、小回りきいて楽だなーと思いました。。
徒歩で近場を歩くのは大人ひとりが多いんです。。
悩ましいですね(´・ ・`)