
コメント

杏
ベビーカーにはレインカバー、私は傘でした。
うちは1人用のベビーカーも2台あったので1人はベビーカー(レインカバー着用)1人は抱っこ紐(雨用のカバー着用)で自分は傘にすると比較的普段と同じくらいの時間で送り迎えができましたよ!
子どもが大きくなってくるとツライですが……
参考になればと思います。
杏
ベビーカーにはレインカバー、私は傘でした。
うちは1人用のベビーカーも2台あったので1人はベビーカー(レインカバー着用)1人は抱っこ紐(雨用のカバー着用)で自分は傘にすると比較的普段と同じくらいの時間で送り迎えができましたよ!
子どもが大きくなってくるとツライですが……
参考になればと思います。
「保育園」に関する質問
急ぎ🥹🥹🥹 保育園のお水遊びについて。 ヘルパンギーナで先週月~金発熱 それ以降発熱なし、鼻水と言うよりも たまにたまに痰がらみの咳あり (これはほんとにたまになのとヘルパンギーナ前から) 保育園の水遊び、シャワ…
保育園休むか行かせるか迷ってます!!!! 昨晩寝る前に突然38.9、2回目計測37.7の熱を出しました。 今朝元気いっぱいに起きて、測ったら36.7。 行ける!と思ってご飯食べさせてまた測ったら37.5。何度かまた測ると思っ…
賃貸アパートでの子育て、劣等感 批判はやめてください🥲 狭めの2LDKで子育てしてます。 友達は全員家を建ててます🥲 自分が手に職を持っていないのとパートで育休中です 保育園も激戦区のため私の点数じゃほぼ無理と言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
一人乗りのベビーカー買おうか迷ってるんですよね。。
杏
大人が2人でベビーカーでお出かけする機会が多くあるなら1人乗りのベビーカーがあると小回りがきくので便利です!
ですが大人が1人で2人連れてお出かけすることのほうが多いならあまり使う機会はないかもです……
み
お返事ありがとうございます!
イオンとかにはベビーカー持っていかずに、カートで1人1台押していて、小回りきいて楽だなーと思いました。。
徒歩で近場を歩くのは大人ひとりが多いんです。。
悩ましいですね(´・ ・`)