
落としぶたの代用について教えてください!普段は肉じゃがとかを作るとき…
落としぶたの代用について教えてください!!普段は肉じゃがとかを作るときの落としぶたとして、アルミホイルやキッチンペーパーを使っています。
今悩んでいるのが、落としぶたの重さが必要な料理をするとき、(中のものが出来るだけ浮かばずにお湯に浸かるように上から抑えたいとき)何で代用したらいいですか😰?使っている鍋よりも一回り小さい鍋のガラスぶたを上に乗せる、でも対応できるのでしょうか?
もしガラスぶたが割れたりしたら怖いなと思いまして。。
わかりにくくてすみませんが、わかる人がいたら教えてください!!
- みい(6歳)
コメント

退会ユーザー
鍋より一回り小さいお皿を入れてます(^_^)中で割れることはないかと思います。

も
わたしは重さが欲しい時ホイルとかの上にガラス蓋とか乗せちゃってます!鍋用の蓋なら割れずに使えてます!
-
みい
ホイルの上にカラスぶたですね!それなら取り出す時も怖くないので安心です!
ありがとうございます🤔- 4月6日

吏桜(りお)
私は洗い物増えるからあれですけど重いお皿とか乗せてます
陶器なら大概の熱にたえるので!

しま
ガラス
たぶん大丈夫ですが、安定して浮いてくれないですよね。
私はザル使います!
ちょうどいいサイズのザルあればオススメです
みい
お皿はどんな種類のお皿ですか?陶器の白いお皿とかでも大丈夫でしょうか??
退会ユーザー
そうです!陶器で真っ白なニトリの安いヤツです(笑)3年以上使ってますが割ったことないです♪