※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

籍を入れずに子育てをしている20代前半の方が事実婚なのか疑問です。籍を入れない理由や母子家庭手当の受給について知りたいです。

事実婚というのでしょうか?
籍を入れずに子供を産み、夫婦関係として
子育てをしている方がいたのですが
なぜ籍を入れないのでしょうか😯?
年齢は20代前半です💦
そのような人達は、
母子家庭手当などを
もらっているのでしょうか😯?

コメント

deleted user

もらってると思いますよ!
お金が無いからとかじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    別々に住んでいるとやはり
    もらっている可能性のが
    高いですよね💦
    ご回答ありがとうございました✨

    • 4月6日
さくらママ

夫婦別姓がいいのか、母子手当をもらうためなのか、何か事情があり籍入れられないのかのどれかかな?と思います!
他にもあるかもしれませんけど!

  • ママリ

    ママリ

    その人達はsnsにも夫婦のような
    感じで載せていて、後々
    籍を入れていないということを知って
    やはり母子手当をもらうために
    などの理由なのかなって思い😭
    ご回答ありがとうございました✨

    • 4月6日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!!
    下の方同様保育園とかもあるのかな?と思いました!

    • 4月6日
  • さくらママ

    さくらママ

    母子手当は地域によるから一概に貰えないとは言えないですが!

    • 4月6日
まる

うちは今そんな感じですが、一緒に住んでたら母子家庭手当は貰えないので、貰ってません☺️💕
手当がほしくて籍を入れないのではないので…
籍を入れてない理由は、私の職場が育休取れなくて産休明けて保育園入れたらすぐ復帰しないといけないけど、
住んでる市は保育園激戦区なのでシングルの加点で優先してもらう為です。
旦那は自営で始めたばかりで申告がまだなので点数がないようなもんなので、フルタイム共働きでも落ちる地域はそうするしか入れないと思うって市役所から言われたからです😢

  • ママリ

    ママリ

    育休をとれないのは大変ですね😭
    保育園に入れないと
    仕事も復帰できないですし、
    お辛い状況ですよね😞💦
    うちの方の地区は激戦区でもなく、
    その家庭は幼稚園にいれるようで
    保育園に入れたい!などもなく
    専業主婦でおうちでずっと
    面倒をみている方なので、
    そのような理由ではないと思い、
    だとなんで入れないのかなって
    疑問に思っていて😞💦
    ご回答ありがとうございました✨

    • 4月6日
みん

母子家庭手当貰う為に事実婚の方いました💦
その方は籍入ってないとなにかと特があると言っていましたよ💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり母子家庭手当のため
    って方が多いのですかね😭
    ご回答ありがとうございました✨

    • 4月6日
あがぱん

事実婚状態だと、母子家庭扱いなので、フルタイムじゃなくても保育園に入りやすいと言っていた知人がおりました。

あとは家庭の事情があるかららしいです。

  • ママリ

    ママリ

    母子家庭だと入りやすく
    なりますもんね😌✨
    どうやらそのような理由では
    ないような方達で💦
    どこか気になってしまい💦
    ご回答ありがとうございました✨

    • 4月6日