![赤ちゃん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で不安な日々を送っている方へ、同じ経験をした私が37週まで安静にして赤ちゃんが元気でいることを伝えたいです。赤ちゃんも頑張っています。元気になることを願っています。
【切迫早産の方へ】
正期産までお腹にいてくれるのかなと、不安な毎日をお過ごしだと思います。
私も19週から切迫流産で丸4ヶ月24時間の点滴と寝たきりでした。お腹の張りが頻繁にあり、シロッカーをするのもリスクがあることから、ひたすら安静にする以外、治療方法はありませんでした。安静にしているにも関わらず、子宮頸管長はどんどん短くなっていき、恐怖と不安から病室でも泣きました。
そんな私も今日で37週。赤ちゃんは元気にお腹の中で動き回っています。嬉しくて泣きそうです。
きっと皆様の赤ちゃんもママのお腹にいようと、頑張ってくれてるはずです。
私と同じような気持ちのママたちに、少しでも元気になってもらえたらなと思い、投稿させて頂きました。
- 赤ちゃん大好き(8歳)
コメント
![れてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れてぃ
21wの健診で1.7センチと言われ即入院して10日目になります。
切迫流産扱いから早産扱いになり、少しホッと…
しかし、私の場合は円錐切除をしています。その為に今は2A15ですが慎重になっています。
昨日の夕方から頻繁にお腹が張ってしまい、先生に言うものの、痛みがない為に上げるか微妙なラインで…消灯後一人で泣きました。いつ退院できるのか
毎日不安で…産まれるまで3ヶ月少しあるのにこんなママで大丈夫なんだろうか…とすごく不安になりました。
幸い、今のところは張っていませんが夜から張りやすい感じなので気は抜けません。
でも、赤ちゃん大好きさんのこの投稿で元気がでました( *´艸`)
私も頑張らないと!!!!赤ちゃんのためにも、1日でも長くお腹にいてもらうっ!
ありがとうございます♡もうすぐ可愛い赤ちゃんと会えますね( ´ u ` )頑張ってください!私も後に続きますヽ(∀)ノ
![ぅさ汰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぅさ汰
素敵です*\(^o^)/*
私は23週で切迫早産と告げられ緊急入院→強制退院→大きな病院へ紹介状持って受診という流れで今は自宅安静しています。
毎日毎日不安の日々です…。
自覚症状は何もなく、NSTでも張りはなく頸管だけが日に日に短くなっていき早産で赤ちゃん産まれて障害が残るのではとすごく心配しています。
なんだかんだでやっと29週には入り少しだけ安心出来ると思っているところ、この投稿をみて、頑張ろうと思い直せましたp(^_^)q
あと8週間赤ちゃんと共に過ごせて私も嬉しい報告ができたらいいなとすごく励みになりました✨
ありがとうございます!
元気な赤ちゃん産んでくださいね*\(^o^)/*
-
赤ちゃん大好き
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
3/20無事に出産しました。本当に不安で不安で、どうなるかと思いましたが、予定日を1日超えて元気な産声をあげてくれました。
ぅさ汰さんももうすぐですね、元気な赤ちゃんに会えますようにっ♡- 4月8日
-
ぅさ汰
わぁ✨よかったです*\(^o^)/*
私も生産期まであと2週間切りました❤️
今は赤ちゃんに会える楽しみと、陣痛や出産への恐怖とで葛藤していますwww
私的には旦那の休みのこととかあるので、できれば37週入ったらすぐ産まれてくれないかなぁとか考えてますが、どうなることやら(笑)
なににせよ、元気な赤ちゃん産みたいですp(^_^)q- 4月8日
![yuna416](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuna416
今、19週で自宅安静の身です。毎日、37週までお腹にいてくれるか不安でたまらない日々を送っています。でも、赤ちゃん大好きさんの投稿を見て勇気付けられました(^^)
-
赤ちゃん大好き
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
体調、お変わりございませんか?だんだん温かくなり、過ごしやすくなってきましたが、お腹の赤ちゃんが1番なのでご無理なさらず、ゆっくり頑張って下さいね♡
赤ちゃんもママを信じて頑張ってくれてるはずです😊- 4月8日
![みぃCan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃCan
この投稿をみて頑張ろうと思いました(^^)ありがとうございます(^o^)
-
赤ちゃん大好き
お返事遅くなって、申し訳ありません。
そんな風に言って頂けると嬉しいです♡ありがとうございます。
元気な赤ちゃんに会えること、遠くからですが応援しています😉🙌- 4月8日
![ママになりたい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママになりたい♡
元気出ました♡
17週ですが、子宮頸管が2.9センチで34週まで自宅安静になりました。
いつ入院になるのかと心配です。
赤ちゃんはちゃんと産まれてくれるかネットを検索しては不安になり、メソメソして泣いています。
まずは22週を目標ですが、とにかく正産期に赤ちゃんを産むって唱えています!
勇気付けられる投稿ありがとうございます!!
どうか元気な赤ちゃん産んでください♡
-
赤ちゃん大好き
お返事遅くなって、申し訳ありません。
お身体お変わりございませんか?
第一目標の22週、越えられたようで、安心しました。私も22週、26週、32週…と、担当医と目標を持って、赤ちゃんを信じてベッドで過ごした日々を懐かしく思います。診察の度にビクビクし、悪化すると不安で泣く。血管もボロボロ…。本当に濃い4ヶ月でした。が、今は横に我が子が寝ています。ママになりたい♡さんも、きっと元気な赤ちゃんに会えますよ☺️✨
まだまだ不安な日々は続くと思いますが、赤ちゃんを信じて2人でゆっくり頑張って下さいね。産後は育児戦争ですよ😱(笑)- 4月8日
![さちなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちなな
4ヶ月の点滴入院大変でしたね〜!尊敬します!そして、おめでとうございます!無事に生まれてきて、何よりですね!
私は2人目ですが、17週で子宮頸管2センチと言われ、(途中1センチの時もありました!)18週でシロッカー手術を受け、現在も入院中です。子宮頸管無力症と言われました。術後3日のみ点滴をし、今は内服のみで落ちついています。ただ、縛ったところも1.3センチと短いので不安はあります。
1人目の時に3週間24時間点滴を経験していますが、ほんとに辛かったです。血管が細く3日で詰まってしまい、何度も刺し直しました。それを4ヶ月も…と思うと想像を絶します。
今回は36週まで入院になるようで、まだ3ヶ月もありますが、赤ちゃん大好きさんの経験を見習ってがんばります!
-
赤ちゃん大好き
お身体大丈夫ですか?
お返事頂き、ありがとうございます♡
シロッカー受けられたんですね。とはいえ、やはり元気な我が子を見るまでは不安で仕方ないですよね>_<入院となると、上のお子さんのお世話もなかなかですよね。本当にご無理なさらず、お腹の赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね。
点滴の刺し替え、辛いですよね。私も最後は1日に3、4回刺し替える程血管はボロボロ…今もまだ腕にはたくさんの点滴の跡があります。我が子を抱きながらその傷を目にする度に、入院生活のことを思い出し、また今こうして抱っこしてあげていることを思い、涙が流れます。
さちななさんもこの先にはたくさんの幸せが待っていますね♡
母子ともに元気で退院ができますように。- 4月12日
-
さちなな
温かいコメントありがとうございます!
今度は赤ちゃんのお世話で睡眠も十分取れないと思いますが、また、ぐっすり眠れる日がくるので頑張って下さいね!私は妊娠中も大変だったけど、産んでからお腹に戻したい!って思ったことがありました。笑
とは言え、我が子の寝顔には最高に癒されます♡- 4月12日
![しょーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーま
赤ちゃん大好きさんの投稿をみて、ほんとに励まされ、勇気が持てました!!
あたしは、18wから入院しています。生むまでいることになります。
初めは泣きながら、不安に襲われながら過ごしていましたが、今も不安はありますが、1日1日を過ごしていける毎に感謝して、少しづつ目標を定めて頑張っています。
本当に、赤ちゃん大好きさんを含め、ここにコメントされている方々はみなさん同じ気持ちを抱えて、頑張って今に至るんですよね!
あたしも、頑張ります!ありがとうございます!!
赤ちゃん大好き
お返事がおそくなってしまい、申し訳ありません。
お身体お変わりございませんか?
私は結局、予定日を1日過ぎ、40週1日で元気な我が子に会うことができました。あれほど点滴していたのに、まさか予定日を超えてしまうなんてΣ(・□・;)
腕にはまだ点滴の跡がたくさん残っています(笑)
れてぃさんもご無理なさらず、赤ちゃんを信じて頑張って下さいね♡応援しています。