
18週で性別変わることある?女の子か男の子か悩んでいます。姉妹も可愛いけど、旦那のプレッシャーで不安です。
18週あたりで、赤ちゃんの性別は女の子だね!と言われて、その後やっぱり男の子、と変わった方いらっしゃいますか?(おまたのところに)線が見えるでしょ?と言われたので、女の子かなーとは思うのですが☺️
上の子が女の子で、姉妹も可愛いな❣️と思いますし、私自身兄と妹がいますが、妹いてよかったーー!と常々思うので、上の子からしたら、妹もとてもいい環境だと思います!
男の子の子育ても経験してみたいな、とは思いますが、それよりも、旦那親から、「次は男の子産まなきゃな!」と何回か言われたことがあり、プレッシャーです。。
線が見えるから女の子!と断言されてから変わることもあるのかなーと思い質問させていただきました☺️
よろしくお願いします。
- まみぃ(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

M
友達が女の子確定もらっていて30週で男の子になったり、知り合いが産まれてきたら男の子だった!ってこともあったので、産まれてくるまで100%はないと思いますよ!
まみぃ
そうなんですかー!では、伝える時は、産まれるまで、女の子っぽい、くらいで伝えようと思います☺️