
地域にもよるんでしょうけど、建売で5000万って高い印象ですか?それなら…
地域にもよるんでしょうけど、建売で5000万って高い印象ですか?
それならば注文住宅にしますか?
ふと、そういう回答している方がいたので気になりました😃
- のこのこ
コメント

来依
うちの地域では高いですねー!!
積水のどでかいモデルハウスならそのくらいしますが、、、^^;笑

ペンさん
高いと感じました😱😱
うちの地域なら、結構いい家が建ちますw
5000万円払うなら、俄然注文ですね😍
-
のこのこ
そうなのですね!
選べるならば注文住宅って方のほうが多いですよね、きっと。
わが家は建売で5000万以上するのですが、気になった回答があってふと疑問に思いました。
わが家はセンスもないし選んで建売りにしたので不満があるわけではないのですが一般的ではないのかもしれませんね。
回答ありがとうございました😃- 4月6日
-
ペンさん
愛知県の方なんですね💓
こちらは豊橋市です😍
ハウジングセンターで住友林業のかなりグレードお高めの広いおうち見たんですけど、同じものを建てるとしたら建物だけで6800万円って言ってました🤣🤣
ちなみに今、建設中のマイホームは
工務店?ですが、建坪38坪で建物だけで2500万円、
土地はかなり安いところを見つけたので140坪で1000万円です😍😍💓
かなりいい買い物したなー。と自画自賛です💓笑
建売でも気に入ったのがあればお得ですもんね💓
うちは主人がバイクガレージにこだわってたので、建売がなくて💦
近所迷惑になるので、密集地には建てられないし…ってことで笑- 4月6日
-
のこのこ
こだわりがあったり、こんな家にしたい!っていう希望があるとおのずと注文になりますよね☺️
注文だと愛着もヒトシオな気がします!!
わが家のような場合は今までのノウハウとか生かして改善を重ねたであろう住宅会社の建売が合っていたと思います、住めば住むほど工夫してるな~と思えてきます😃
バイクガレージですか!
カッコいいですね🏍️
こだわりの詰まった素敵なお宅になりそうですね😃✌️
回答ありがとうございました!- 4月7日

ガオガオ
神奈川ですが駅近か駅少し遠くても大手メーカーだとそのくらいはしますね〜👀
土地だけだと40坪前後で3~4000万の地域です😊
-
のこのこ
そうなのですね!
神奈川だとそのくらいしますよね!
こちらは名古屋市ですが、その中でも都心部ではなくのんびりした区です。
回答ありがとうございました☺️- 4月6日

にゃこまま
以前住んでいたところは
それよりちょい低いくらいでした😰😱
-
のこのこ
そうなんですね!
参考になりました!
回答ありがとうございました😃- 4月7日

ママリ🔰
うちの住んでる地域は土地が高くて5000万で注文は建てられないです(>_<)
我が家は建売で6100万でした😭
-
のこのこ
土地が高いとそうですよね~!
土地が高いってことはそれだけ良いエリアとも言えるのかもしれませんし☺️
地盤の良さや環境、災害に強いとなると土地も高くなりやすいですよね。
その他にロケーションや人気の場だったり等もありますよね!
回答ありがとうございました😃- 4月7日
のこのこ
そうなのですか!
こちら地方都市に住んでいますが、周囲は5000万~6000万の建売が多く実際我が家もそうなのですが。
参考になりました!
回答ありがとうございました😃
来依
すごいですねー!!
建売はこちら平均で3000万です^^;笑
兵庫の田舎なので
5000万払えばどえらくいい家が建ちます😂!笑
のこのこ
どえらくですか~!
同じ額ならそれも良い選択ですよね~👍
回答ありがとうございました😃