
コメント

こっぺぱん
大豆島のゆったり苑オススメです☺️
確かバスチェアもあったし、お座敷の食事スペースもあるので小さなお子さん連れでも安心です☺️
持ち込んでも、食事処で注文しても良いです👍
料金は数年前は700円でしたが、今は値上がってるかもです💦
そして土日祝日は混んでます😅
平日なら夕方前ならあまり混んでません☺️
お風呂も、内風呂露天ともに種類もたくさんあって、温度もそんな2高くないお風呂もあり赤ちゃんとかでも入れます😄

ちゃん
上田の方の十福の湯良いですよ☺️
私は行ったことないんですけど 個室が利用出来たり お昼寝する部屋があったりと子連れにも良さそうで この前母が息子を連れて行ってくれました😆
長野市では 川中島温泉はhirobaって所が隣接していて子供が遊ぶところがあったります☺️
-
超新米ママ
十福の湯行って来ました😄
日曜日に行ったので、混んでいて個室は利用出来なかったのですが、普通の休憩所は利用できよかったです
電子レンジもあり、娘のご飯も温めることが出来とてもよかったです😌
教えていただきありがとうございました!
川中島温泉気になってたのですが、混んでそうで中々行けずにいました😅
平日で行ける日があるときにいってみたいと思います(^-^)- 4月9日
-
ちゃん
良かったです☺️
川中島温泉確かに平日の方がオススメです💦
あと コトリの湯もゆっくりするって意味ではオススメです!
私もまだ行けてないのですが母から聞いたらほんとに朝から行って1日ゆっくりしてられるとのことでした!- 4月9日
-
超新米ママ
そうですよね💦
子供遊ばせられる施設がある温泉なら皆行きますもんね!
コトリの湯気になっていて、サイト見てもゆっくり出来そうで行きたいなぁ~とは思ってたんですけど料金が…
独身時代ならなんにも思わずに行けてたんですけど😅- 4月9日
-
ちゃん
やはり子供優先になりますからね😂
分かります💦💦
入館で1,000円ともなると躊躇いますよね😓- 4月9日
-
超新米ママ
なんですよね!
何でも子供中心になります
そうなんですよ💦
1000円以上の価値があるなら躊躇なく行くんですけど😅- 4月10日
-
ちゃん
分かります😢
私もなかなかここ行こ!とか思い立っても行動出来ないです😂
多分子供連れてでゆっくりするのにはなかなか楽しめないかもしれませんね😭
漫画も沢山あるので自分1人だったらゆっくりお風呂入って漫画読んだりご飯食べたり休んだり...1,000円なんて安いもんだろうけど 子供のこと追っかけ回したりって考えるとなかなか楽しめないだろうし😭- 4月10日
-
超新米ママ
ですよね💦
私は逆で、ここ行きたいってなったら行ってしまうんですけど、子供用の設備がなくてがっかりすることが多々あります😣
そうなんですよね、、
あと、高いお金払ってゆっくりしに来てらっしゃる他の人の迷惑になってないか心配で中々気が休まらないです😅- 4月10日
こっぺぱん
2
でなく
に
です💦
超新米ママ
大豆島のゆったり苑は、娘がもっと小さいときに行ったのみで、それからは行っていなかったので、空いてると教えて頂いた平日夕方前にいってみたいと思います😄
教えていただきありがとうございます😌