
住宅ローン3000万円を30年で借りた場合、実際に返す額は3940万円になります。利子がつくため、返済額が高くなります。
住宅ローンで3000万、30年で借りた時の、実際に返す額ってどの程度になりますか?
3000万20年でシュミレーションしたら、実際に返す額が3940万になり驚きました。本当にそんなに利子がつくんですか?!やり方が間違ってるだけと思いたいのですが😢
- ママリ

あか
金利によって全然ちがいますよー!

退会ユーザー
金利にもよりますが、我が家は約8,000万で1億の返済額なので‥間違ってないですよ。
利子って大きいです😭⚡️
-
退会ユーザー
固定金利だとどうしても高くなってしまいます😭
夢のマイホームですもんね🏠❤️
私も購入まで3年弱練りました!
色んな面が見られるので、本当に焦らずじっくりをおすすめします😊- 4月6日

ママリ
そのくらいかかるものなんですね😰びっくり…
マイホームはまだ先ですが、ゆっくり勉強します!ありがとうございます!

ママリ
3000万を30年で金利0.6%としたら270万円程の利子がつきますね。
1.2%なら570万ほどの利子になります。940万は今の時代なかなか無いかもですがこの先わからないので、条件によってはあり得る話だと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます!金利って結構変わるんですね😨固定金利ってすると安心だけど結構高いのかもしれませんね😢怖すぎる…!
- 4月7日
コメント