

ゆい
コンセントどこあるか分からないので延長コードおすすめです(笑)

もんぷち
私は部屋が乾燥して声が出なくなったので旦那に小さめの加湿器持ってきてもらいました。1週間の入院だったのであって良かったです。
結構病院の部屋って乾燥してます💦

むな
円座クッションです!

ぴーの
授乳クッションあると助かりました!

しま
ラップ便利でした!
たべきれなかったデザートやごはん
ごはんはふりかけまぜておにぎりにしました!
夜な夜なお腹空いて食べてました😊

いちご
テニスボール
ペットボトルのキャップを取って、ストローで飲めるようにするやつ
(説明下手くそですいません。笑)
100均にも売ってるのであったほうがいいです!
抱き枕などもあると陣痛来たタイミングとかでしがみつけるので、おすすめです!

kou
母乳出て吸われたあと乳首が
切れたりするのでピュアレーン、
サランラップ必須でした😂
授乳後ピュアレーンを塗って小さく
切ったラップをつける感じです。
拭かずに次の授乳出来ますが、
清浄綿で拭いて綺麗にしてました!
あと母乳パッドやタオル。
授乳クッションも。
一番苦労したのが授乳だったので。

もなか
イヤホンですね!
私は個室でしたが、消灯後テレビ見るのに一応音出さないようにするためにイヤホンしてテレビ見てました!
もともと持って行ってなくて
旦那に買ってきてもらいましたが、、
コメント