
コメント

退会ユーザー
帰化手続き中です。
書類を揃えて提出(受付)は去年8月にしましたが、まだ法務局から結果の連絡先来ないです。
結果がでるまでは半年以上は確実にかかると思います。
メリットデメリットとは日本国籍を取得することに対してですか?
退会ユーザー
帰化手続き中です。
書類を揃えて提出(受付)は去年8月にしましたが、まだ法務局から結果の連絡先来ないです。
結果がでるまでは半年以上は確実にかかると思います。
メリットデメリットとは日本国籍を取得することに対してですか?
「日本」に関する質問
結局2025年7月5日はデマでしたね🤔 備えあれば憂いなしなので お風呂にお湯はったりすぐ持って行けるように 子供のオムツを玄関に置いて 地震来たらこれ持って!って 子供に伝えて寝たり水やお茶を買ったりしました。 気…
8月に県外の主人の友達から私や娘も含めて夜に開催されるお祭りに来てはどうかと誘われましたが、夜も暑いと思うので主人だけ行かせた方が良いですよね。 主人が外国人で日本に来て間もないので車の免許を持っているの…
【至急】婚姻届の書き方について 離婚した父親が韓国人だという事を忘れていました...父方の祖父母は日本生まれ日本育ち、父も日本生まれ日本育ちです。私は韓国と日本のハーフになります。 この場合は婚姻届の父親の欄の…
その他の疑問人気の質問ランキング
退会ユーザー
すいません。連絡先ではなく、連絡です。
美桜さんママ
やっぱり半年はかかるんですね💦
5月に面接をする予定でしたが、三月が出産ということもあり、急遽2月にしました。
日本国籍を取得したら、書類提出の面では神戸や大阪に行かなくていいので楽にはなるのがメリットかなとは思っているんですが、特にデメリットはないんですかね( *`ω´)?
退会ユーザー
関東在住ですが、今は帰化申請される方が特に多いみたいで時間がかなりかかると言われました。
私はデメリットはないと思って、帰化申請しました!
ユミプさんはデメリットあるんですか?
美桜さんママ
ないと母も言っていたので、私もしました( *`ω´)
多いんですね( *`ω´)💦
結果を気長に待ちます( *`ω´)
丁寧にコメントしてくださりありがとうございます( *`ω´)🌟
ちなみにartママさんはご自身の意思で帰化をされようと思ったんですか( *`ω´)?
退会ユーザー
はい!結婚する前から帰化申請はしようと法務局に通ってました。
仕事も忙しくなかなか進まず、結婚して半年後に妊娠してから産まれたらしばらく行けない!と思い急いでやりました( ̄▽ ̄;)
美桜さんママ
確かに子供が生まれたらなかなか行けないですよね( *`ω´)💦
私も親が訳して書類作って、いろいろと大変だったけどなんとか、面接まで行けました( *`ω´)
うちの場合は母しか訳せないので( *`ω´)💦