※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

息子の離乳食について相談です。1. 11ヶ月での食事量が心配。2. 鉄分不足でフォロミを検討。3. 11ヶ月の息子に写真の食事は早いか。

息子の離乳食についてです。三つほどあります。
1.よくママリでどのくらいの量を食べていますか?という質問に対し、
200グラムや300グラム食べていますという回答をみるのですが
11ヶ月で、100グラム〜150グラムというのは少ないでしょうか。
食べるときは食べる、食べないときは食べないです。
三食食べていますが、量にはムラがあります。
2.ヒジキやレバー嫌いで、鉄分が気になります。フォロミを1歳と同時に飲ませようと思うのですが、ミルク嫌いでミルクは一切飲んでくれませんでした、ミルク嫌いでも飲んだよーという経験がある方のみ教えていただきたいです!!
3.11ヶ月の息子に写真のようなご飯はまだ早いでしょうか?あまりしっかり噛んでいるように思えません、、。
わかるところだけでも回答いただけたら幸いです🥺

コメント

M

後期の目安量は1食200gと言われたので、少し少なめかなと思います😊💦
食べムラはいくつになってもありますし、そういう時は捕食で補ってあげるといいですよ。
小松菜・ほうれん草も鉄分豊富ですし料理に取り入れやすいかと思います✨

普通のミルクよりフォロミの方が甘みが強いのでミルク飲まない子でもフォロミは飲むって子が多いです!
甘い分依存性も高いのでやめるのに苦労する人もいますね😓💦

11ヶ月なら普通のご飯でも大丈夫な月齢ですし、出来れば混ぜたりせずご飯・おかずと別々にして噛む事に重点をおいて進めていくと1歳以降も進みがいいかと思います✨
ちなみにうちは11ヶ月の頃はこんな感じでした!

  • ハナ

    ハナ

    すごい!たくさん食べますね🥺
    ひじきはどんな味付けですか?
    後、上のやつってハムですか?ベーコンですか?🙇🏻‍♀️

    • 4月5日
  • M

    M

    出汁と醤油2滴ぐらいで味付けしてました😊
    上のはハムですね!
    おかずは3品共、旦那のお弁当のおかずを取り分けたものです✨
    旦那用には味付け濃くしてました。

    • 4月5日
  • ハナ

    ハナ

    返信遅くなりました、ひじきは普通にフライパンで作ってるんですか?🥺

    • 4月7日