※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ星
子育て・グッズ

園でお子さんを預けている方の感想を知りたいです。ママが見えたら泣くことがあるでしょうか?6月からの状況が想像できないです。

自分が働いている園にお子さん預けている方いますか?
どんな感じなんでしょうか?
ママ見えたら泣きますか?🤔
たぶん6月からそうなると思うんですが、全然想像できなくて💦

コメント

h31a11

月齢が全く違うのでなんとも言えませんが...
うちは全く大丈夫です☝️
私が保育に入っても普通です。ww
イヤイヤ期で私が関わるとすぐ「いや」で自我が爆発するのを周りの先生もわかってくれているので、他の先生が対応してくれます😂
他の先生なら素直に聞くんですww

1歳になったばかりの子を預けている先生もいますが、その子はママの姿が見えると大泣きで抱っこを求めて付いてまわっています💦
他の先生が抱っこしてもママの姿が見えている時はママが良くて大暴れです......💦でも最初の頃よりはよくなったのかなーと思います。
その子の性格や慣れですね💦

  • キラキラ星

    キラキラ星

    保育にも入ってるんですね😲!
    周りの理解があるって素晴らしいです❤️

    泣かれると辛いですし、子どもも戸惑うでしょうね😭
    6ヶ月で預けるんですが、分かり始めるくらいかなあ😭
    私も初めての職場だし不安いっぱいです😭

    • 4月5日
102

一時預かりで月の半分くらい預けてました!
私の場合は、見つかると息子が泣いてしまうのでとても気を使い、一時預かりで来てる時はホールに行けなかったり、給食配膳の係ができなかったり…ということがあり、一時預かり担当も気を使ってくれたので申し訳なかったです。

なので、6月から下2人入園ですが、姉妹園に、入園させることにしました。

  • キラキラ星

    キラキラ星

    やはり周りに迷惑かけちゃいますよね😭
    保育園激戦区の中入れる事だけでもありがたいのでしばらく頑張ろうと思います💦

    • 4月5日