
コメント

りんりん
最近水道代と電気代が高いので
日中なるべく電気を付けないようにしていて使っていないコンセントは抜くようにしてます!
またお風呂の時は自分が最後になることが多いので湯船のお湯をシャワー代わりに使って体とか流してます!

あーゆ
家にあるもので使える物は、買わずにしたり、ティッシュも1枚1枚が、ほんとは2枚ずつ重なってるので(この間、TVで知りました😁)、分けて使える時は、分けたり…
そんな感じでしてるぐらいです😁笑
-
あ🧸
あれ2枚重なってますよね!
ありがとうございます😊- 4月5日

おいっすー
日当たりいいので、晴れの日は電気つけないです!
あとはドレッシング、おかずの素、お惣菜は買いません(^^)
外食も行かないですね!
まぁ、バッタバタで行く気にもなりませんが...(笑)
-
あ🧸
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 4月5日

R4
携帯とか保険系の見直し、
電気代や水道代、食料品以外の美容院や雑貨の買い物全てクレジットで引き落としで、そのクレジットは合計額から毎月1%引かれます☺︎
-
あ🧸
クレジットで支払っているんですね!
1パーセントということは引かれるのは少ないんですね😊
ありがとうございます😊- 4月5日
-
R4
普通なら1%分も払うものなので節約になりますよー☺︎
それプラスTポイントもつくので。
他のカードはポイントだけなのでお得です!
ストレスになるので毎月努力しなくても節約になる事を調べてます🤣- 4月5日
-
あ🧸
そうなんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 4月5日

退会ユーザー
我が家の家訓
「あったらイイね!は無くてもイイね!」
何か買おうと思った時は、一度心の中で唱和します。
-
あ🧸
とてもいいですねそれ!
ありがとうございます😔- 4月5日

おなかすいた
保険料の見直し
格安携帯に乗り換え
お風呂のお湯を洗濯に
トイレを節水トイレに
しました。
-
あ🧸
節水トイレなんてあるんですね!
ありがとうございます!- 4月5日
あ🧸
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊