
コメント

はらぺこあおむし
うちも添い乳でしか寝なくて不安でしたが、親戚に保育士がおり相談してみたところ、子どもは子どもで空気を読むらしいですよ!🙄
周りの子が寝てるから寝なきゃ!って感じで寝るらしいです🤔周りの子が野菜食べてるから食べなきゃ〜とか!🍴
色々不安ですよね😭

ぽぽちゃん
大丈夫ですよ!
うちも1歳後半で入園したとき、昼寝はいつもおんぶで寝かしつけていたこともあり、保育園で昼寝ができませんでした😥
まず布団に横にならないし、先生のトントンでやっと寝付いても15分~30分程度の昼寝時間で、起きて遊び始めてしまうようで慣らし保育も進まずに焦りましたが
3週間目からは1時間くらい寝るように🙌
子どもも慣れていくようなので、安心して下さい😆
-
ゆうちゃん
そうなんですね、、
小規模保育園なので、すごく周りとの差が出てしまっててすごく不安です💧- 4月5日
ゆうちゃん
不安しかないです😭
他の子が少しずつ時間長くなってるのに自分の子は変わらず短時間なので
余計に心配なります。。。。