※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡あーちゃん♡♡
妊活

人工授精後のHCG5000の打ち方や、運動率の変化、精子の量について、妊娠された方はいますか?

4/3の水曜日の午前中に人工授精してきました。
人工授精後すぐにHCG5000を打ちました💉
タイミング的には合ってるのでしょうか?

また、旦那の運動率が20%でした😢
人工授精処理後は80%にはなりましたが
精子の量が少なかったです😢

悪い数値でも妊娠された方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私が妊娠したときは、
9時頃注射 10時頃人工授精
だったので同じような感じですよね☺️✨

私の旦那の運動率も20%でしたよ😨
洗浄後も40%で、量も1000万/ml なかったです💦

  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    お返事ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
    私は10時頃人工授精、その直後に
    注射しました💉

    いつもタイミングの時は注射から
    2日後くらいに排卵する為、遅く
    ないのか心配です😢

    数値の紙を貰ったんですが、
    4×106って書いてるんですが
    400万て意味でしょうか?😨

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の時は卵胞が20ミリ超えてて、前日に注射して排卵してしまってはいけないとのことで、当日と言われました🐰💦

    多分そうだと思います!
    私6.6になってました。
    運動率80%もあるなんて羨ましいです🥺✨

    • 4月5日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    私も20㍉越えていました💦
    400万て少ないですよね😱
    処理前は1500万だったんですが·····
    処理したら運動率は上がりましたが
    精子数が減ってしまいました😢
    去年人工授精した時は750万だった
    みたいです💦
    なつへいさんは何回目で妊娠されましたか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんと動いてる精子じゃないと、卵管通って卵胞の方まで行ってくれないと思うので…数は減ってしまっても運動率高い方がいいんじゃないかな?と思います🤔

    4回目です。
    毎回洗浄後の濃度は600〜1000万/mlちょいで、運動率も40〜70%って感じでした😭

    • 4月5日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    運動率高い方がいいんですかね?😢
    ネットで調べたら400万て顕微授精
    じゃないといけない数値でした😭

    今まで、人工授精も含め精液検査4回
    しましたが良かったのは一度だけでした💦

    旦那にはサプリを飲んでもらったり
    禁煙してもらったりトマトジュース
    飲んでもらったりしてたので期待
    してたんですが今まででいちばん悪い
    数値でした😭

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭
    顕微授精となるとお金もかかるから、なんとか人工授精の範囲に持っていきたいところですよね💦

    参考になるかわかりませんが…
    私の場合、卵管造影を半年前にもしてたんですが、旦那の精子を送り込む手助けをしようと通水検査してもらったらその月に妊娠しました😖

    旦那さんも辛いですよね😞
    私もトマトジュースやアーモンド、牡蠣、スクワットしてもらったりしてましたがあんまり良い結果は出ず…😓💦
    ただ何もしないともっと悪くなりそうなので頑張ってもらいました😨

    • 4月5日
  • ♡♡あーちゃん♡♡

    ♡♡あーちゃん♡♡

    そうなんですよ💦
    出来れば体外受精は避けたいです😭

    私も卵管造影を1年前にしましたが、異常はなく妊娠もしませんでした😢

    こないだの人工授精の時の女の先生に、ご主人一緒に来て貰えますか?
    漢方薬出しますのでって言われました💦

    • 4月5日