※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

吐き戻しで心配していますか?量や回数が多い場合、受診をお勧めします。

吐き戻しが多くて受診された方いますか?
噴水のように吐いていなくて、機嫌が良ければ問題ないようですが、量や回数が多くて心配です。

コメント

まるまる

うちの子も授乳後ゲップしても毎回のように吐いてて心配だったので受診したんですが、体重増えてるなら問題ないよ。ちょっと吐きやすいのかな?くらいで終わりました!

  • ☆

    症状は改善せずってことですかね😣?

    • 4月4日
  • まるまる

    まるまる

    そうですね。でもだんだん吐く回数は減りましたよ。3ヶ月くらいまではほんとよく吐いてて、スタイじゃ追いつかないからガーゼ首回りに巻いて、吐くたび替えてました。
    でも首が座ってきたら少し改善し、半年くらいでほとんど吐かなくなりました!

    • 4月4日
みみ

うちは体重が増えず手術しました😭
体重の増えが重要かなと思います!

  • ☆

    何の手術でしょうか?💦

    • 4月4日
  • みみ

    みみ

    すみませんm(_ _)m吐き戻しがすごく胃食道逆流症だった為手術しました😂

    • 4月5日
riri

量が多いといっても大さじ1〜2杯くらいなら問題ないと言われました🤔
体重が増えすぎていたので、欲しがりすぎ、飲みすぎでした😂

  • ☆

    1日の量ですか?授乳後の量ですか?

    • 4月4日
  • まーしー

    まーしー

    吐いてしまう量じゃないでしょうか👍

    • 4月4日
  • riri

    riri

    1回に吐く量です!
    頻回授乳で、飲むたびに吐いてました💧
    それでも体重は増えていたので大きくなれば落ち着きました。

    • 4月4日
deleted user

うちもよく吐いてますよ😊
量が多い時は服を変えないといけないぐらいです😅
どうしても胃が筒状なので上がりやすいのもあるみたいです💦
普段と変わらずに機嫌が良かったら大丈夫だと思いますよ✨

まーしー

ゲップが下手で、生後2ヶ月すぎまで飲む度に吐いてましたーΣ( ̄[] ̄;)ひどい時は飲んだ半分くらいを戻してしまったこともあります。私も最初とても心配していたのですが、本人はケロッとしており💧なので受診はしませんでしたが、吐く量が毎回多いようでしたら検診時に聞いてみるのも良いかと思います!

食べることが趣味

体重増えてますか?増えているなら大丈夫と言われました‼️うちも、授乳の度に吐いて、またその1時間後に吐いて…って感じですごく心配だったので受診しました。けれど、体重増えてるし、吐きやすい子は結構吐くからねと言われただけでした😫

ぴっぴ

長女が吐き戻し多かったですがその為に受診はしたことないです!
予防接種や定期検診などのタイミングで相談してました。(近々は予防接種ですね)
飲んだら吐く、飲みながら吐く、横に置いて吐く、寝ながら吐く、縦抱きでも吐く、吐かなかったの沐浴中だけでした。笑
毎日、毎回、30分おきレベルです。
吐く量は飲んだ量そのまま出てきます😨マーライオンの時もしょっちゅうありました。でも問題なく、ムチムチに育ち離乳食始まるくらいから少しずつなくなりましたよ😊
完全に吐かなくなったのは8.9ヶ月くらいだった気がします。

sun

うちの子も飲むたびマーライオンのように吐いてました!シーツやバスタオル服も毎回ドロドロでした!2か月になると吐く回数が減っていき3か月なる頃には吐かなくなっていました
ほんとストレスでしたし心配で病院いくか迷いました

マリリ

うちも結構吐き戻し多くて
かなり心配してました😭
でも機嫌や顔色はいいし
成長も順調だったので
気にしないで大丈夫だと言われました!
気づいたら吐き戻しも無くなり
よだれにかわりました😂

ひー

うちの子も3ヶ月くらいまでは吐き戻し酷かったです😢
夜もよく布団が濡れてたので窒息したりしないか最初はすごく不安でした😭
けど最近は吐き戻しもかなり減りました😊
心配なら顔を横にむけて寝たりしてみたらいいかもです🤔