ジャンジャン🐻
こすらなければ入浴は大丈夫って言われました^_^
消毒はするって話は聞いたことないです^_^
ちぇりお
入れましたよ♪
注射した場所はできるだけ避けて
洗いました!
熱とか出てなかったら良いみたいですよ
あぃな
普通に入浴しましたよ(^^)病院でも入浴して大丈夫と言われました
みーみーず
特に熱もなければ、普通に入浴しても大丈夫ですよ!
消毒もしません!
ilovetomokun
入浴して良いみたいですが、入浴しませんでした^_^;
B型肝炎の副作用で熱が出るかもと思ったので、濡らしたガーゼで体拭いて終わりです。
RARA18
早々のお返事ありがとうございます🌼そして、みなさん1度にごめんなさい❗
普通に入浴しますよね~⭐消毒しませんよね🎵(ここから愚痴です→)今日初めての予防接種で、ロタ・ヒブ・肺炎球菌をしました。付いてきてなんて一言も言ってないのについてくる主人。うっとうしー😡受付済ませ、呼ばれるまで待っていると、カシャカシャ写真はとるは、泣いている子につられて涙目の娘に泣かなくていいのよ✨と大きな声(←元々声は大きいんですが)をだすわで、静かにして❗と言えば、俺に偉そうに言うなと返ってくるわもぅイライラMAXでした。泣いてる赤ちゃんをあやしてるママにも申し訳ないし、診察室でも勝手にしゃべりだすわで黙れってなりました。看護士さんに入浴は熱などなくて、短めに入って、注射したカところを軽く洗うのはOKと言われ、先程入浴しました。するとわざわざ扉を開けて、何考えてんねんと言ってきました💢💢💨もぅー腹がたってイライラです❗授乳中もきて寝かかってたのに、大きな声で消毒したんか❗でおめめパッチリになってしまい寝ません・・・も4時まで寝ませんでした💦
女の子だからってのもありますが過保護過ぎると思いませんか⁉
ちぇりお
今、過保護過ぎるのがちょうど良いかもしれませんよ!
娘の事も放ったらかしで自分の事されてるよりはましですよ☺︎
-
RARA18
こういう時だけです(*_*)泣いてても唸っててもほったらかし。PCで遊んでます😡
- 2月26日
-
ちぇりお
それは「何や都合良い時だけ!」って
なりますね(╥ω╥`)- 2月26日
-
RARA18
でしょ❗病院側からしたら、イクメンにみえてしまいますよねー(´;ω;`)
- 2月26日
-
ちぇりお
私がその場に居たら
絶対イクメンって思います(笑)- 2月26日
-
RARA18
ですよねー悔しい❗みんなにお家での様子や暴言を言ってまわりたいくらいです❗外面の良い主人です😭
仕事場に『つもり十ヶ条』ってゆうのが貼ってて
⭐薄いつもりで厚いのが面の皮。
⭐厚いつもりで薄いのが人情。⭐長いつもりで短いのが人生。など面白いのが10個書いたものがあり、まさに主人だっ❗てなりました(笑)- 2月26日
-
ちぇりお
いわゆる内弁慶ですね!
- 2月26日
-
RARA18
困ります❗そしてイラつきます(笑)
- 2月26日
ゆみモン
私は毎回お風呂に入れてから
連れていってました🎵
それなら注射の後
お風呂入ってとか気にしなくて済むので🎵
-
RARA18
なるほど❗午前中かぁ・・・💦
- 2月26日
-
ゆみモン
私は毎回15時30分から予防接種だったので13時頃に入浴させてました❗
午前中だとしんどいですね😅- 2月26日
-
RARA18
今日もバタバタでした。病院が少し遠いので・・・💦
- 2月26日
-
ゆみモン
そうなんですね💦
バタバタしたくないですよね😣
何時から予防接種だったんですか?(°▽°)- 2月26日
-
RARA18
13:30~で15分には受付してるので早く終わらせたかったら15分くらいには来て下さいって言われてギリギリ15分に着きました🎵
- 2月26日
-
ゆみモン
そうなんですね(^_^;)
それはバタバタだ💦
旦那さんはお風呂とか
入れてくれるんですか?(°▽°)
もしお風呂手伝って貰えるなら
RARA18さんが準備してる間に入れてもらうとかですかね?🎵
いやー予防接種の日は
毎回戦いでした(;・∀・)- 2月26日
-
RARA18
入れてくれたらとても助かるんですけどね~⭐こないだ入れてみよーと言ったので、温もってるだけなのにあたふたしすぎで笑っちゃいました(笑)感想を聞くともう2度と入れん❗でした💦
今日ベビーカーデビューしたんですけど、抱っこしとくのに抱っこひもいるやろーで荷物が増えました。案の定使いませんでした。いらないって言ったのに聞かないんです- 2月26日
-
ゆみモン
私の主人は1度もお風呂入れてくれたことないです(^_^;)
2度と入れんとか、毎日入れてるこっちの身にもなってほしいですよね😅😅
ユックリお風呂入れないし💦
旦那さんは頑固なんですね😣- 2月26日
-
RARA18
ホントそれです❗居ても役立たず~⭐どっかいけぇ~って思っちゃいます🌼
- 2月26日
-
ゆみモン
居ても意味ないなら居ない方がきが楽ですもんね😃
辛いですね(・ω・`=)ゞ- 2月26日
-
RARA18
いない方が気が楽です。
ちなみに、おくるみはタグが付いてる方を内側になるようにくるみますか⁉それとも外側になるようにくるみますか⁉- 2月26日
-
ゆみモン
おくるみのデザインでタグが内側に来るようなら、肌に当たらないようにくるみますかね😃
基本的にタグは肌に当たらないようにしたいですね- 2月26日
-
RARA18
無地の方にタグが付いていてタグがない方にデザインがあります。
- 2月26日
-
ゆみモン
いっそのことタグきってしまうとかはどうですか?😁
差し支えなければ
タグの方を足側にもっていくとかはどうですか?🎵- 2月26日
-
RARA18
足側にしてデザインを外側にくるんでたら、タグががついてる方が外に決まってるやろ❗考えたらわかるやろ💢💢💨と言われイラッ。正直どっちでもいいんですけどね🌼ありがとうございます💗
- 2月26日
-
ゆみモン
思うんですけど、おくるみするとき裸でくるむ訳じゃ無いし服着てるからそんなに肌に当たるとかないと思うし害は無いと思いますが(;・∀・)
旦那さんの口調キツめですね😵- 2月26日
-
RARA18
いつもです⭐お前、頭悪いが口癖です(笑)すぐ舌打ちにため息です。
- 2月26日
湧明~ゆみん~
友達の所は子供が2人。
旦那さんは一切子供の面倒見ないですよ😱
子供がギャン泣きしていてもただ寝てる。
友達が体調崩し1人で病院に行った時、帰ってきたら旦那は勿論リビングで布団を敷き寝ていて、子供らは遊んでる。
何か、怪我をした時も対処してくれなかったらしく、旦那さんは
「俺は仕事があるし、帰ってくるのも遅いじゃん?」みたいな言い訳してますが…。
友達は旦那さんに惚れ込んでるのか、同じ教会で知り合った人だから離婚が出来ないのか…何も言わずその友達が育児こなしてるけど、私のところはもう高校生の双子で中学生の双子。手が少し離れているので仕事が終わったら手助けしに家に行ってます
-
RARA18
ふ・ふ・双子ちゃんが2組😲すごいっ❗私双子ちゃん授かりたいんです❗❗
本題へ・・・
生後12日で1週間健診があり、乳腺炎で40度以上熱が出てフラフラで頭がボーッしてるのに一人で健診に行きました❗いってらっしゃいと見送られました(笑)
男の言い訳に聞きたくないです❗毎日仕事行ってるけど休みあるじゃん❗育児に休みはないんだぁ~って言ってやりたいですね✨- 2月26日
-
湧明~ゆみん~
でも、その友人も旦那さんに言い返せないのか、あまり喧嘩するところ見たことないです😅
さすがに私がキレてしまい旦那さんに怒りましたがwww- 2月26日
-
RARA18
かわいそぅ😱私は言い返しますが言い返えされます💨
- 2月26日
-
湧明~ゆみん~
私はシングルですが、彼氏にぶつかられてもぶつかり返します(笑)
これくらいやらなきゃ…
長く暮らせません😓- 2月26日
-
RARA18
母強しですね💗
言い返すと偉そ過ぎんねん❗と一言言われます❗- 2月26日
-
湧明~ゆみん~
子供たちがただいま反抗期。結構キツいですが反抗の上乗せして反抗してますからね😊
- 2月26日
-
湧明~ゆみん~
ちなみに、予防接種の時はその当時の旦那が有給を取ってくれて4人で行動してましたが、また双子だったので、2度目の時は母連れていきました
- 2月26日
-
RARA18
反抗返し(笑)
予防接種のとき大変ですよね~⭐自然妊娠で授かったんですか⁉失礼な質問だったらスミマセン- 2月26日
-
湧明~ゆみん~
双子はたぶん、遺伝だと思います。
集中遺伝。
母の家系に双子が居て、尚且私は三つ子。
この三つ子は遺伝ではなく自然に出来たそうで、隔世遺伝だと思ったら集中して出来ました- 2月27日
-
RARA18
三つ子⁉すごいですね🎵遺伝子を持ってなかったらやはり双子は難しいんですね😱
- 2月27日
-
湧明~ゆみん~
自然の人もいるとは思うけど、私は集中しましたね😅
2度目の時は2ヶ所回りました(笑)
産婦人科…。信用出来なくて。でも、二卵性双生児って言われて頑張らなくちゃって思いましたね。
一卵性でも大変だったのに、二卵性も大変でしたよ- 2月27日
-
RARA18
信じられないですよね🎵
どうたいへんでしたか⁉
すいません質問ばっかり・・・- 2月27日
-
湧明~ゆみん~
一人が泣けばまた一人が泣く。
うんちした時も同時にされたり…😓
ミルクではなく母乳だったので、お互い足で蹴り合いながらおっぱい飲んでました(笑)
その頃私は大学生(まあ、4人とも)だったのですが、家にいる時は母乳で育ててましたが保育園に通わせていた時は冷凍保存して保育園に母乳と哺乳瓶渡して大学に行ってました。
幸い娘は1歳半で取れた母乳でしたが、三男は5歳までくわえてましたね😱
上の双子のお兄ちゃん達も1歳半までだったのに対し、三男は長かったので6歳の誕生日の時に嘘ついて卒乳させました(笑)
本当、これでもか!ってくらい吸っていたので嘘が本当になってしまい、三男が6歳になった時に胸が痛くて病院に行ったら乳腺炎になってましたね😅
小さい頃は本当、子供らが男3人女の子1人なので喧嘩も凄くて怒るのも誰から怒っていいのか分かりませんでした。
お兄ちゃんから怒っていいのか、それとも弟から怒っていいのか。
あまり、「あんたはお兄ちゃん何だから!」って言葉使いたくなかったので、親ながら結構考えましたね。
今はそれはなくなりましたが- 2月27日
まーチャン
入浴しましたよ。
こすらないようにしてくださいと言われましたよ。
消毒は、わかりません
-
RARA18
しますよねー❗主人に言ってやってください(笑)
- 2月27日
yu-s
そうやって、お風呂とか言うなら
もう一回注射連れていって、
わざと先生に聞いて答えてもらうのが安心ですよ(*´ω`*)
先生に言いづらかったら
看護師さんとかに聞いてみたら答えてくれますよ!
-
RARA18
その場で看護師さんに聞いたのに暴言はかれました😡
- 2月27日
-
yu-s
そんとき、聞いてなかったんじゃないですかね(  ̄▽ ̄)俺には関係ないって思ってて(-_-#)
RARA18さん大変ですね(>_<)- 2月27日
コメント