※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ファッション・コスメ

某外資系美容部員をしております妊娠14週目の初妊婦です。仕事柄ネイル…

某外資系美容部員をしております妊娠14週目の初妊婦です☆
仕事柄ネイルをしておくというのが一応のルールなのですが、妊娠後期まではポリッシュもジェルもしても可能なのでしょうか?

コメント

のんこ

臨月入るまでジェルネイルしてます😃

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます😊
    ネイルサロンでされていますか?✨

    • 4月4日
  • のんこ

    のんこ

    友達がネイリストで、いつもやってもらってます❣️

    • 4月4日
けー

もしいきなり倒れたときなどのために本来ならしないほうが良いと思います。
自分だけは何もない、なんていうのはすべて終わった人しか言えないことです。
最悪ポリッシュならすぐ取れるので良いかな~と思います。ジェルはそういうわけにいかないので個人的にはオススメでないです。

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます😊
    しないに越した事はないですよね、、参考にさせていただきます!

    • 4月4日
ponyo

臨月入るまでジェルネイルしてました😊心配ならポリッシュなら、なんかあった時に病院で落としてもらえるのでいいかもしれませんね。
ネイルがダメなのは、出産の時に爪の色で体調を見たりするためなので、順調ならジェルネイルしてても大丈夫じゃないかなぁと思います。他のお腹大きい妊婦さんもしておられましたよ💓

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね✨
    ネイルの成分が胎児に悪影響みたいなのを見て、ネイルをするのを戸惑っているのですがあまり関係なさそうですね、!

    • 4月4日
  • ponyo

    ponyo

    ネットは、ネイルも、髪染めるのも、電磁波も、添加物も、何かしらどこかしらに全て悪いって書いてありますよね!そんなこと言ったら、五体満足や健康に生まれてくる子ってすっごーーーく少ないと思います。たしかに気をつけなきゃいけないことはあると思いますが、ネイルは大丈夫じゃないですかね❤️

    • 4月4日
ひー

産休入るまでジェルネイルしてました。臨月入ってからオフしました。

ふらん

友人が産婦人科で働いてますが、ネイルはやめてね!と言われました😖
順調だから大丈夫とネイルをしていて、緊急で運ばれた時に余計な時間を取られることが多く、自覚がない妊婦さんが多くて困るとぼやいてました😞
それを聞いて私もジェルはやめてます😂

妊婦は自分だけじゃないし、看護師さんの貴重な時間を奪うことを考えたらちょっとの間くらいはせめてポリッシュで我慢するべきかなーと思います🙂