※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

アトピー持ちの息子が布団に入ると全身をかきむしり、薬や保湿も効果がない。湿疹はないが掻く症状がひどく、綿100%の衣類を着せてお風呂も短くしている。何か対策はありますか?

アトピー持ちの息子ですが、布団に入ると全身をかきむしります。
医師と相談して飲み薬も色々と試してきましたが、どれも効果がありません。
保湿は1日2回しており、特に乾燥している感じや見た目に湿疹等はないのに、とにかく寝る前に掻きむしるんです…。
ひどい時はパジャマを脱いでしまいます。
衣類は綿100%の物を着せて、お風呂はなるべく短くしています。
なにかできることはありますでしょうか??
見てて辛いです😭

コメント

atjn0606

私自身がアトピーなのですが…
痒い時は掻いては駄目だと頭ではわかっていても、我慢できずに掻いてしまうんですよね😓
痒い時は、保冷剤などをタオルで包んで少し冷やすとマシになりますよ☝🏻

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    私も旦那もアトピーじゃないので、わかってあげられないのも辛いです…。
    これからは寝室に保冷剤を持っていきます!!

    • 4月4日
sena

うちも布団に入ると掻きます、身体が熱くなるからかな?ローション塗って潤したりアイスノンみたいなので一時的に冷やしてあげると落ち着きます。でも、ダメなときは嫌だけど放置してます↓

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    冷やすのが効果アリですか✨
    これからやってみます。
    私も半分放置してます…😭

    • 4月4日
riri⁂

私自身アトピー持ちです。
保湿をされていて、肌が乾燥していないみたいですし、着るものも気を遣っていて素晴らしいですね😊💓
私の場合ですが、しっかりクリームを塗って乾燥していなくても、寝る前になると眠くて体温が上がるので痒くなります。
アトピー全員がそうかは分かりませんが、体が温まると痒みが酷くなるので、息子さんも恐らくそれかな?と思います😂
保湿をして、痒くなったら痒い場所に軽く冷やしたタオルをかけると楽になって寝やすくなりました!
特に夏の熱帯夜が苦痛でしょうがなかったので、その時は全身保冷剤で冷やしたりしてました!

今はまだ寒かったりするので、かけ布団無しで寝かしつけして、熟睡したらかけ布団をかけると良いかもしれないですね😊
もしそれでも痒いようなら水に濡らしたタオルをかけてあげても良いかもしれません🤣

もし効果無かったらすみません🙇💦

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    そう言って頂けると涙が出そうです😭
    どんな風にケアしてあげるのが一番いいのか、毎日悩んでいます( ; ; )

    やっぱり寝る前に体温が上がって痒くなってるんですよね。。
    これからは痒がっていたら冷やしてあげて様子をみようと思います!
    ありがとうございました😭✨

    • 4月4日