※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かばんちゃん
妊娠・出産

14週の妊婦が寝る前にお腹が膨らんだり、硬さを感じることがあります。触ると子宮や膀胱が前に出ている感覚。痛みはなく、姿勢を変えると膨らみはなくなる。張りの意味が不明で心配。

お腹の張りについて

現在14週なのですが、寝る前などに仰向きになって足を伸ばしている状態になると、たまにお腹がぽこっと出ていて、内側からお腹が膨らんでいる様な感じがたまーにあります。
張りの意味がよく分からず色々調べてみたのですが、鉄板の様にカチカチになったりはしません😣
触ると子宮?膀胱が前に出っ張っているな〜…くらいの感覚です。硬さ的には触るとボールの様な何かがある…?という感じです。
仰向きでも足を立てたり、横向きになったりするとそのたまに出てくるぽこっとは感じなくなります(お腹の脂肪で??)
これは張りというものなんでしょうか??
痛みなどは全くありません。
この週での張りはあまり良くないと見たので心配です😭

コメント

ぱーら

子宮が大きくなってきているので触れるんだと思いますよ!
張ってる時は固く子宮もかなりせり出てくると思うので✋️形が変わったり、固くならないようなら大丈夫ですよ!

  • かばんちゃん

    かばんちゃん

    大きくなっているのであればいいのですが、、、😭あまりにも固い様子であれば、気にしてみます😭

    • 4月5日
mie

私は張る時にお腹が硬くなると同時に子宮がつまみ上げられる感じと血流がドクドクしていました!
多分それは張りではないのではないかと思いました

  • かばんちゃん

    かばんちゃん

    張りの表現って、難しいですよね😭
    張りじゃないといいです…次の検診で聞いてみようかと思います!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月5日
初まま👶

私も同じような症状で、お腹が張るとは少し違うような気がして、エコーで筋腫がみつかりました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • かばんちゃん

    かばんちゃん

    筋腫の場合もあるのですね😭
    不妊治療で半年程病院に通っていて、特に何も言われなかったのですが、
    筋腫は妊娠中突然出来てしまうものなのですか?😭😣

    • 4月5日
  • 初まま👶

    初まま👶

    私も妊娠する一ヶ月前の検査ではなかったのでビックリでした。ホルモンの影響で妊婦さんの5パーセントくらいに出来るみたいです(´・ω・`)

    • 4月5日