
叔父のお祝い返しに行けず、他の身内からのお祝いについてもややこしい状況でイライラしています。
ふぅー愚痴を吐かせてください!
身内のお祝い返しについて……
叔父の所にお祝い返しを
まだ行けてない!
(旦那と一緒に行く時がない)
身内なんだからさ!
ちょっと待ってくれてもいーやん?
それに息子の時と同じやつを
指定……
なんかずぅずぅしくない?笑
まぁそれは良しとして……
別の身内には
お祝いはおひなさんだからね!
おひなさん買うんだから
お祝いはないわよ!
と……
別にいいよ!
って言ったある日の今日!!
私にはお祝い返しないんだからと、、、
えっ?命名札はあげたけど
お返しいるの?笑笑
えっ?私が常識外れ??
自分がやってあげたくて
おひなさん買ってくれたんじゃないの???
結構旦那もこぉゆうのには
うるさいタイプだけど
なにも言わなかったし……
ん~(´-ι_-`)
なんかイラッとしてしまった今日でした!
- sakicham(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

(^ ^)
わたしもお祝い返し毎回困ってます。
郵送で送ってしまいます。
身内こそうるさいですよね😂
sakicham
そうなんですよね( .. )
身内やけんこそ
いらんやろ!的な考えなんですけど
1番凝らないとダメで
めんどくさいです( 。・-・。`)