※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

おんぶ紐のオススメを教えてください。装着しやすく、安全で肩が凝らないものがあれば嬉しいです。要望が多くてすみません。

おんぶ紐のオススメ教えてください😊

装着しやすく、安全で、
肩が凝らないものがあれば嬉しいです😂
要望が多くてすみません🙏💦

コメント

こー

napnapが装着しやすいです。
長時間になるとエルゴに比べると肩こりはあるかなと思います💦

  • まい

    まい


    ありがとうございます☺️
    napnap、装着簡単そうでいいですね!!
    家事中のおんぶメインに使おうと思ってるので、多少の肩こりは我慢します😂笑

    • 4月4日
  • こー

    こー

    バースデーなどに置いてありますよー
    私も家事中のおんぶ専門で使ってますー
    エルゴあるけどオンブ難しくて💦
    中に安全装置があるのでそれつけてリュックを背負うように背負うだけです^_^
    よかったら店頭で試せると思うので試してみてください^_^

    • 4月4日
  • まい

    まい


    エルゴおんぶ難しいですよね😅💦
    その点、napnapはリュックみたいに背負えるので簡単そうで理想的です😆✨
    バースデーですね!見に行ってみます!
    ありがとうございます!!

    • 4月4日
な

値段はしますが、定番のエルゴアダプト使ってます!成長に合わせて調整できるし、しっかりした造りなので長時間でも問題ないです😊

  • まい

    まい


    ありがとうございます😊
    やっぱりエルゴいいですよね!
    わたしも持っているのですが、
    不器用なのでおんぶが難しくて...💦

    • 4月4日
ままりん

おんぶ専用って事ですか?だったら、buddy buddyの保育士さんがつかってるおんぶひもってやつです。肩部分も広めに作ってあるので楽です。おんぶ専用なので、子供が寝た時に首が後ろに行きすぎたり、背中が丸まりすぎたりしないのでいいです。一応抱っこでも使えるタイプですが、専らおんぶにしか使ってません😅

  • まい

    まい


    はい!おんぶ専用です!
    保育士さんが使ってると聞くとすごく心強いですね😂
    調べてみたら確かに首か後ろにいきにくそうで良さそうです✨
    ありがとうございます😊

    • 4月4日