※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

リュックを自分で背負うのはいつからですか?子供用のリュックはかわいいけど、自分ではまだ買わない。保育園バッグとしても使えそうで1つ欲しい。

リュックっていつ頃から自分で背負ってますか?
子供用のリュックってかわいいな〜と思いながらも、自分ではまだいやみたいですぐ投げるので購入してません。荷物が少ない時には保育園バッグとしても使えそうなので1つは欲しいのですが…

コメント

しーまま

今でもたまに背負わせてますよ😊
1歳の誕生日で買ったので、そこからお出かけで歩いてもらう時は、お菓子とおもちゃ入れてます😆
胸のところで留める金具使ってもダメですか?🤔
あと背負う部分が硬かったり細すぎたりすると動きにくかったり痛かったりとかはあるかもですね😭

そうちゃん

1歳の誕生日にお祝いでもらいました!名前入りですごくカワイイのですが、なかなか背負ってくれません😅でもカバン自体は好きみたいなのでお出かけのときは、お気に入りのミニカーを入れて手で持って行ってます☺

ふ

一歳ぐらいからカバン大好きで見つけたら背負ってなかなか離さずです

ことのんママ

1歳の頃から背負っています。
でも、何故かウチの子はお弁当バッグが好きで、お出かけの時はそのバッグを腕に引っ掛けておばちゃんの買い物みたいな格好してます(笑)
リュックには、オムツとお尻拭き入れてます(≧∇≦)

deleted user

頭ごつん防止で背負っていたので、一升餅を背負ってからリュックはすんなりデビューできました😄

おむつもおもちゃも入れられるのであると便利だと思います💓