![ぷにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊活1年。生理不順でタイミング難。病院行くか悩む。旦那は恥ずかしいと反対。内緒で行こうか。焦りと周囲の影響で悩む。
二人目妊活を始めて一年になりました。旦那は14歳上の40歳で体力的にもつらいという事なので夫婦生活の回数は少ないですが、排卵日であろう日にタイミングを取っています。ここ数ヶ月、生理不順になっているのでこれじゃあタイミングを取ってもできるはずがないだろうし、始めて一年だし病院に行ってみようかなと思い始めています。旦那は病院に行く事は恥ずかしいとかそこまでして作るのもおかしいと思ってるようで反対なようです。なのでとりあえず最初は旦那に内緒で行こうかなと思っています。旦那も二人目、三人目欲しいと言ってるし年齢に焦っています。ですがこのまま焦らず排卵検査薬使ってタイミングを取る方法でまだ様子見た方がいいのでしょうか?周りが二人目、三人目、四人目の妊娠出産ブームで辛くなってきてしまいました。この事も誰にも相談できずです。
- ぷにゅ(8歳)
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
不妊治療を経験しましたが、病院に通うなら夫婦の気持ちを合わせておかないと辛いです。
まずはお互いの体の状態を調べるだけの意味でご主人と一緒に検査を受けてみてはどうでしょうか?
タイミングを見て妊活を進めて一年妊娠しなかったと言うことは不妊と言えるそうなので、そういったことも伝えて説得して、ぜひご主人の体も調べて欲しいです。体というか、ハッキリ言うと精子の状態ですね。
私達夫婦は不妊治療を受ける気マンマンだったので最初から不妊治療専門の所に行きましたが、検査から人工授精で妊娠に至り卒業するまで、主人は病院に行く必要がありませんでしたよ😊
必要な時に精子を採取してもらって、それを私が病院に持っていくという方法でした。
行かなくていい場合もあるらしい…という説得材料になればと思います!
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
プップさんが通院、治療始めるとおそらく旦那様も検査を受けることになるので話し合ってから病院に行く方が後々喧嘩?揉めないと思います。
上の方同様、精子検査は家で採ってプップさんが病院へ持ち込めば良いですし。
-
ぷにゅ
そうですよね。説得しないと後々が大変ですもんね゚(゚´ω`゚)゚。
ありがとうございます😊- 4月4日
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
私も同じです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
歳の差13で、旦那さん今年夏に40になります( 。º﹏º。 )
タイミング取りたい日に限って仲良ししてもいかない、途中で疲れて萎える、別室で寝ている息子が起きて来ないか気になる、興奮度が落ちてマンネリ化しているせいか、なかなか授かられません(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
せめて40になる前には授かりたいですが……( 。º﹏º。 )
不妊治療してまでということは考えていないので、もう流れに身を任せるか、あまり2人目を考えずにいるしかないかなーと思ったりしています(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
ぷにゅ
おのママさんの旦那さん、うちの旦那と同じ歳ですね😊うちは今月で40になっちゃいます😭40になるまでに二人目出産してるのが目標でしたがまぁ無理でした🤣
分かります分かります。タイミングが合わないですよね。私も治療や通院までしてどうかなーって思ってた時期もあったのですがどうしても欲しいので行くしかないな!と思ってます。
もう諦めようかなーって気持ちも反面あるんですがそれだとなかなかそっちには振り切れず…
おのママさん、夏までに授かれるといいですね🥰
ありがとうございます😍- 4月4日
ぷにゅ
そうですよね…初めにとりあえず生理不順もあるしわたしだけ調べてもらおうかなって考えてました。
旦那は数打ちゃ当たるって感じだし、一人出産してるから不妊なんてありえないって言ってますが二人目不妊増えてるから病院に通ってみようと何度も言ってます。
説得して旦那も検査してもらわないと意味ないですよね。
詳しくご説明ありがとうございます😊まだ病院の事調べたりはしていなかったので助かりました☆