※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょん
ココロ・悩み

義母と義妹が子どもを預かるため、夫に実家で泊まるよう言われた。私はその日、夫と息子と一緒に過ごすことになり、夫の対応に不満。配慮がないと感じる。

あー腹が立つので吐き出させてください。
今週末、義妹が職場の歓迎会があるので子ども2人を夜、義母(夫の実家)に預けるらしいです。
義母は2人の子守りは大変だからとその日は私の夫に実家に泊まるように言ってきました。義母は何かと私の夫を頼りにしてきます。
そうなると、うちはその日私と息子2人で一晩過ごすことになります。夫に「え?自分の子どもはほっといて人の子の面倒みるの?」言うと「人として心が狭い」と逆ギレされました。私だって1人で2歳児を一晩みるのは大変です。
別に家事も大して手伝ってくれない夫でもいないのは困ります。私間違ってますか?私からすれば、私と息子に何の配慮もない義母と義妹、夫もおかしいと思うのですが。

コメント

ゆうな

義妹の夫はなにしてるのですか?😂

  • みょん

    みょん

    義妹の夫います!だから余計腹たちます。みんな深く考えてないんです。最終的にうちにしわ寄せがくる事とかを😣

    • 4月4日
ママリ

義妹の旦那さんは
見れないんですか?

  • みょん

    みょん

    義妹の夫いますが、義妹はダンナより母の方が子どものご飯準備してくれるから母に頼もうって感じだと思います。その軽い感じでみんなが深く考えてないのがありえないです😣

    • 4月4日
さわたり

それはわたしも腹たちます😧
うちも子どもおるねんけど!!しかもあなたの子やねんけど!!って思いますよね。
義母さんが一番おかしいと思います。
それに従うご主人も、、、
わたしなら1時間車とばしますが実家に子どもと帰っちゃいます。

  • みょん

    みょん

    同意してもらぅてありがとうございます😆
    私もその日は1時間くらいの実家に帰る事にしようと思いますが、義妹の飲み会がうちの両親にまでしわ寄せがくるのがさらに腹たちます😣

    • 4月4日
りな

義妹の旦那さんは??
義母が引き受けたのだから義母が1人で見ればいいと思います😑見れないなら引き受けなければよかったことです。

  • みょん

    みょん

    義妹の旦那さんいます。 ありがとうございます😄私もそう思います。
    義妹夫婦「母にみてもらえばいっか〜」義母「息子にきてもらえばいっか〜」夫「あっ、いいよ〜」みたいな軽い感じみたいです😣

    • 4月4日
すぎちゃん

私は、母親しかおらず二人目は断念しました。
母は弟夫婦と甥二人と同居しており、弟夫婦は母やお嫁さんの親に子供を預けてよく二人で出掛けます。
私の中では、羨ましいなあと思います。
私は片親だから、親にそういうことまで気をつかってます。
両親揃っている人が羨ましいし、二人みてもらったっていうひとが羨ましいです。
シルルさんの気持ちもわかります。
ですが、シルルさんが気持ちよく旦那さんを義実家に行かせるだけでも、嫁としての株が上がると思いますよ。
あと、子供が一人なのに大変って。
私は旦那が夜勤の時は、子供と二人でしたよ。

  • みょん

    みょん

    ご意見ありがとうございます😄
    うちも夫は出張が多く週に2日程家に帰ってこないので、子どもと2人の時も多いのですが、やっぱり毎回大変で仕事だから仕方ないと思ってます。
    おっしゃる通り、株をあげるというか次に義母義妹と顔を合わせる時に気まずいのも面倒なので、今回は行かせるつもりです。

    • 4月4日