
コメント

Pom
空き状況は園によります
私も長女が一歳になるタイミングの8月入所で申し込みましたが、
その後10ヶ月間保育園の空きを待ちましたが、中々空きが出ず、そのまま次女の産休に入りました
また、認可保育園の空き状況は
毎月10日辺りに役所のHPで公開されています^ ^
園を選ばなければ入所出来る可能性はあると思います!!
私も長女、次女を8月入所で申込む予定ですがまた待機だろうなぁと半ば諦め気味です(^^;
お互い保育園に入れると良いですね!
Pom
空き状況は園によります
私も長女が一歳になるタイミングの8月入所で申し込みましたが、
その後10ヶ月間保育園の空きを待ちましたが、中々空きが出ず、そのまま次女の産休に入りました
また、認可保育園の空き状況は
毎月10日辺りに役所のHPで公開されています^ ^
園を選ばなければ入所出来る可能性はあると思います!!
私も長女、次女を8月入所で申込む予定ですがまた待機だろうなぁと半ば諦め気味です(^^;
お互い保育園に入れると良いですね!
「待機児童」に関する質問
保活舐めてました。 我が地域は待機児童ゼロ。 だから余裕だと思ってたのに。 蓋を開けてみたら待機児童ワンサカ。 聞くと山の上の保育園に空きがあります、家から駅を挟んで向こう側に空きがあります。 待機児童よりも…
働きたいけど働けない事情がある専業主婦の方に質問です! 下の子が1歳で待機児童なのもあり働けないです。 やりたい仕事?もなくて求人を見ては勤務時間や上の子の幼稚園から近いところ?とか軽く見るくらいです。 生命…
昨日の投稿続きです。 経験者の方知恵をお貸しください。 養育費減額の妥協案として、 1年期限付き減額案 • 月5万円 → 月4万円(1年間のみ) • 減額分12万円はボーナス月に6万円ずつ清算 • 1年経過後は必ず5万円に戻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ペンママ
お返事ありがとうございます!
10ヶ月待ちですか…
なかなか厳しいですね…
今日役所に行く予定なのでそこらへんも含めて詳しく聞いてみようと思います。
実際のママさん達からの情報ありがたいです(^^)
お互いご縁がありますように。