
コメント

退会ユーザー
わかります、疲れますよね。

ママリ
めちゃめちゃわかります😫💦
なんとか1ヶ月乗り越えても
また振り出しに戻ってカツカツ…って
ほんと嫌になっちゃいますよね🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
-
あーちゃん
コメントありがとうございます☺
そうなんですよね。
お金のない1ヶ月ってかなり長く感じます。
早くまた給料日にならないかなぁとばかり考えちゃいます😢- 4月3日

あーちゃん
おはようございます☀
うちの子もなってなかったです(笑)💦
少しは、やろうとはしてくれるんですが、ヤル気ない感じなので私が変わっちゃいます。
子供が大きくなればやることも増えてくるのに...
朝から疲れちゃいます😵
あーちゃん
コメントありがとうございます☺
疲れますね。
出費が多すぎて考えたくないです。
退会ユーザー
本当ですよね😱💦
振り分け考えるだけで疲れます。
あーちゃん
月末が悲惨すぎて。
今月はお母さんにお金借りちゃって、返すお金もあるから、やっていけないです(TT)
退会ユーザー
給料日前カツカツですよね、、
そうなんですね😭うちも今月カツカツでした😱
あーちゃん
カツカツすぎますね。
支払とかもあって💦
退会ユーザー
ほぼ支払いですよね…🤦♂️💦
あーちゃん
本当に、ほぼ支払いに消えますね。
退会ユーザー
そうなんですよ…
これから旦那と息子の保険入るので、さらに支払いが増えます。
もう破産です。笑
あーちゃん
そうなんですね。
うちは、まだ入ってないので入らないとなぁと思ってはいるんですけど。。。
退会ユーザー
お子さんの学資保険も入ってないですか😳?
旦那さんの保険もですか😳?
あーちゃん
まだ入ってないです(>_<)
退会ユーザー
そうなのですね😳💡
私くらいだと思ってたので、安心しました😢💦
旦那に早く入っといてよ!って急かしてたんですが、そんなに焦らなくていいんですかね🤔?
やろう、やろうでもう2ヶ月経ってしまったので😭💔
あーちゃん
学資保険は入っておいた方がいいって聞きますけど、うちはお金が足りないのでまだ入れてないです😔
退会ユーザー
入ってた方がいいんですもんね🥺旦那もそう言ってたから任せてたらこれです。早くしろって思ってます🤣
お金はうちもないですが、何かあった時のために旦那の保険と(笑)息子の学資保険は入っておきたいですよね😭
あーちゃん
なにかあった時のためにも、入っておいた方が安心しますもんね❗
うちは、旦那が病気持ちなので入れる保険探して、学資保険も私が本格的に仕事復帰してから入ろうと思ってます☺
退会ユーザー
共働きしたら少しは収入増えますもんね🥺❤
お互い頑張ってやりくりしましょうね😭✨
本当世のお母様方皆さん頑張ってますよね、、自分が母になってようやく気付きました😭💗
あーちゃん
頑張りましょうね😉
母になって大変さがよく分かりますよね。
退会ユーザー
本当お母さんってすごい。って思います😭💗
お産直後から思ってます(笑)
あーちゃん
わかります‼
本当にすごいですよね❤
退会ユーザー
ちゃんと私も母しないとな。と思いますが、全然ダメです😢
あーちゃん
完璧なお母さんなんていないと思いますよ。
私も毎日、イライラしちゃってダメダメな母親です。
お子さんは、お母さんがいてくれるだけで幸せだと私は思います😌
退会ユーザー
イライラしちゃいますよね😭💦
私たちも人間ですもんね…
私もそう思って頑張ろうと思います😢💓
あーちゃん
優しくいたいですが、無理ですね。
無理せずいきましょう😉
退会ユーザー
わかります。
優しくいよう。もうイライラしない。って思ってもやっぱり無理ですよね。
そうしましょう😭💗ありがとうございました😢❤
あーちゃん
優しくいようとすることが、ストレスになっちゃいますよね。
ゆあさんらしくいれば大丈夫です😌
退会ユーザー
私らしくいると結構最低な母親なので、ストレスにならない程度に頑張ろう遠い😭🤚
あーちゃん
私も最低な母親ですよ😢
ストレス溜めないことが一番ですけど...
私には無理だぁー💨
退会ユーザー
確かにストレスは溜まりますよね…
あーちゃん
早く小学生くらいになってくれないかなぁとかばっかり考えてます(笑)💦
退会ユーザー
私もなんです!!!笑
毎日思ってます。早く大きくなってくれと。
でも今の私は1歳7ヶ月でも羨ましいです😭
あーちゃん
子育てがこんなに大変だと思いませんでした。
うちの息子は、やんちゃだし、外を歩かせると道路に飛び出したりヒヤヒヤ、イライラします。
2ヶ月だとかわいいのはもちろんだけど、夜泣きとかもあるし大人はゆっくり出来ないから大変ですよね。
退会ユーザー
グッドアンサー頂きありがとうございます😭✨
本当その通りです。大変過ぎます…
やはり男の子はやんちゃなんですね😢目が離せないですね。
可愛いですが、まだ母になるのは早かったな。と思ってます。こんな事誰にも言えませんが…
あーちゃん
いえいえ⭐
娘より大変な気がします...
かわいいんですけどね。
私も、もう少しゆっくりしたかったなぁと思うことあります。
退会ユーザー
ママリで他のママさんも女の子の方が手かからなかった、と仰ってました😭💦
ですよね、、生まれるまでは旦那との時間欲しい、とか1人の時間満喫したい、とか思わなかったのですが、今は後悔しかないです。もうこんな事言っても仕方ないんですけどね…
あーちゃん
そうなんですね。
男の子もかわいいんですけどね。
やんちゃな部分があるので、大変ですね。
わかります。
早く子供がほしいなぁっていう思いがあったんですけど、自分の時間はないし、イライラするしって感じです。
たまに、逃げ出したくなります。
退会ユーザー
やんちゃな息子、、大変だ😭💦
わかって頂けて嬉しいです…本当毎日逃げ出したいです。1人の時間欲しいです、、
あーちゃん
早く落ち着いてくれーって感じです(>_<)
ゆっくりしたいですよね。
退会ユーザー
やっぱり早く小学生になって欲しいです。笑
ゆっくりしたいです。誰にも振り回されずに。
あーちゃん
朝起きたら、大きくなっててほしいですね(笑)
独身の時が一番よかった気がしますが。
子供に出会えたのは、幸せですが、、
退会ユーザー
明日の朝楽しみですね(笑)
独身の時も楽しかったです…妊娠前の旦那との時間も楽しかったですが…
あーちゃん
楽しみですね😏(笑)
確かに旦那との二人の時間も、楽しかったし、楽でしたね☺
退会ユーザー
あと何年経てばまた2人でゆっくりできるんでしょうね。笑
おじいちゃんおばあちゃんになってますね、その頃には。笑
あーちゃん
確かに(笑)
老後にはゆっくり出来てますかね。
まだまだ先ですね😭
退会ユーザー
子供が社会人なるまではゆっくり出来ませんね😭💦
こんな私をみて旦那が当分子供はいいな。と言いました😑💔
あーちゃん
本当ですよね。
私は、上の子で落ち着いてきて旦那に二人目欲しいと言われて授かりましたが旦那は遊ぶだけで他は何もしません。
退会ユーザー
そうなんですか!?
男の人って本当勝手ですよね。
妊娠して出産、育児するのがどれだけ大変かわかんないんですね…
あーちゃん
やってって言っても、無理。って言われます。
二人目作るときに、今まで以上にちゃんとやってくれないとダメだよ。って言ったのに...
本当に女の人ばかり苦労しますよね。
退会ユーザー
おはようございます☺️☀️
息子…小学生になってなかったです。そのまま2ヶ月のベイビーのままでした。笑
無理?やろうともしてくれないんですか😭?
本当そうですよね、、2人目出来たら今以上に頑張ってもらわないとこっちの負担増えるだけですもんね😔
本当女の人ばかり苦労してると思います、、😢💦
あーちゃん
一番下に書いてしまいました。
すいませんm(__)m
退会ユーザー
なかなか難しいお願いだったんですかね😆🙏💗笑
わかりますっ!腹立ちますよね。やる気ない感じでムスッとされながらやられると😔💦
そうなんですね😭⚡️
朝からお疲れ様です😢❤
あーちゃん
奇跡的になっててくれたらなぁと思いましたが、やっぱり難しかったですかね😅(笑)
あなたの子でもあるんだからね!って、思います😡⚡
男の人は、面倒見ただけで回りから褒められたりもどうかと思うのですが...
二人の子なんだから見るのは当たり前だしって思っちゃいます。
ありがとうございます🎵
これからまだまだ戦争です。
怒るのも疲れちゃいますね。
退会ユーザー
そんな簡単に奇跡は起きなかったですね😆笑
本当そうですよね!確かに当たり前ですよね😭💦
あーちゃんさんの言う通り過ぎます😭❤
これからが戦争ですよね…今日まだ始まったばかりですもんね😅
怒るのも疲れますよね、、
あーちゃん
ですね(笑)
残念(>_<)
日曜だけ仕事してるんですが、よくおばさま方に「旦那さんエライねぇ~」と言われるので...
心の中では、(見るのは当たり前だろ‼)って思ってます👍
働くより子育てしてる方が大変ですね。
これからが始まりですね😰
退会ユーザー
お仕事されてるんですね😭
本当お疲れ様です😭❤
この世の中見ない人ばっかりだから、偉いね〜って言葉が出てくるんですかね😔⚡️
ですよね!!私も最近働いてる方が楽だったわ!って旦那にボヤいてます😣💦仕事だったら休日ありますもんね。育児には休日ないですもんね。
あーちゃん
日曜だけですが...💦
息抜きになってます😌
見ない人が多いこともあると思いますが、おばさま方が子育てしてる時は自分の旦那さんが見てくれなかったとかもあると思います。
私も、働いてる方が楽❕っていうと、じゃあ、「俺が仕事辞めるからお前が働けば」って言われます。
あなたは、「見るだけで家事とかしないからそんな事言えるんだよ。」って反撃しますが響いてないようでイライラします😱
家事しながら育児って大変ですよね。
働いてても家事、育児は女の仕事って誰が決めたんですかね。。。
退会ユーザー
息抜きになりますよね…1日だけでも1人になれると🥺✨
確かにおば様時代は旦那さんみないですよね🤔そりゃ偉いって言葉が出ますね😱
うわ〜。うちの旦那もそう言うか、どうせまたすぐ辞めるんだって言われます🤦♂️
全然響かないですよね…
本当ですよね。もっと旦那にも家事育児手伝って欲しいです。働き始めたら尚更。
あーちゃん
息抜きは、大切ですけどなかなか子供が小さいと難しいですよね。
おばさま世代だと、旦那はエラィんですかね(笑)❗
それだったら納得ですかね...💦
なに言ってもムダな感じがして、なにも言いたくないです。
そうだよね。わかるよ。
とかそのひと言でいいのに、なんでその言葉が出てこないんですかね😔
退会ユーザー
本当難しいです。今息抜きは一緒に行けるお散歩くらいで、、まだ2回しか行けてません😭
きっとそうですよ😔💦優しい旦那さん!とは思ってしまいますね、、私の旦那には無理なので(笑)
わかります!共感して一緒にやってくれれば最高ですが、そこまでは求めないから、せめて共感して?って思いますよね。
あーちゃん
2回でもスゴィですよ😊
私は、今もですがほとんど家から出ませんょ💦
家での様子わ見せたいぐらいです(笑)
うちの旦那も小さいときは見てくれてませんでした。
確かに!
共感してくれるだけで、いいですよね☺
話し変わってしまいますが、ゆあさんってご自身のお名前なんですか❓
退会ユーザー
本当は毎日行きたいんですけどね😭
お家での様子どのような感じなんですか😂?笑
大きくなったら見てくれるんですか😔?
共感大事です😢🙌
違います🥺
あーちゃん
これから暖かくなりますもんね☺
家に帰ったら必ず右手にアイコス(タバコ)握りしめてます。
遊ぶだけでオムツとか、歯を磨かせたりはしないですね💦
上の子は3歳になるので、上の子は連れてっていえば一緒に出掛けたりはしてくれますかね❗
大切ですよね🎵
違うんですね💡
うちの娘もゆあって名前なので気になって聞いてみました☺
すいません💨
退会ユーザー
暖かい日は必ずお外行きたいと思ってます😊☀️
私もiQOS吸ってました😳🚬私もそろそろ吸いたいです。笑
遊んだりお出掛けしたりはしてくれてるんですね😢🙌
そうなのですね🥺❤
ゆあって名前可愛いな〜と思って、ゆあにしてたんですよ👶🏻💗
あーちゃん
暖かくなったら散歩いいですよね✨
吸ってたんですね❗
うちの旦那は、タバコloveみたいです😂
そうだったんですね🎵
退会ユーザー
お散歩楽しいです🥺❤
息子は抱っこ紐で私の贅肉に埋もれてるので、何にも楽しくないとは思いますが😂笑
吸ってました〜☺️🚬Loveなんですね😆👏
本当男の人は奥さん妊娠してても、禁煙しなくていいから、そこも羨ましかったです😑🤚
あーちゃん
気持ちいいですよね🎵
ママのぬくもりもあるし、心臓の音とかも落ち着くって聞きますしお子さんも楽しいですょ😊
loveすぎますね(笑)💟
確かに‼わかります。
男の人は、なにも我慢しなくていいからいいですよね😒
妊娠中の我慢とか辛さとか、陣痛の痛みとか...
退会ユーザー
子供とのお散歩ならベビーカーの方がいいんですかね😔?
持ってなくて…どう思いますか😭?
私もたばこの我慢と生物の我慢が辛かったです😢
陣痛の痛みには本当耐えて欲しいです!旦那にも!
あーちゃん
うちは逆に抱っこ紐なくて、ベビーカーで買い物に行ったり、お散歩したりしてました!
ベビーカーも高いですもんね😱
生物食べれないのは辛いですよね。
私は、二人目の時は気にせず食べちゃってました💦
陣痛の痛みは経験してほしいですね。前に番組で海外で陣痛の痛みを経験出来る所があって、出川哲郎が経験してたのですが、機械だからストップって言えば止めてくれるから、本当の陣痛はそんな事いかないから‼ってイライラしました(笑)⚡
退会ユーザー
やっぱりベビーカーもいいですよね☺️お散歩にはやっぱりベビーカーがいいなあ🥺❤
やっぱり2人目は結構緩くなっちゃいますか😆?
出川のやつ見ました😂💦ハンバーグだかハンバーガーだかっていうやつですよね🤣笑笑
あれは面白くていいですけど、本当そうですよね!止まらないですもんね…産むまで😔
あーちゃん
少し買い物に行くにも荷物さげれるし、ママの負担もあまりないしいいかもしれないですね🎵
かなり緩くなりましたね💦
一人目で大丈夫だと思っちゃうと、生物とか甘いものとか食べてました😅
それです‼(笑)
すごい言い方にこだわってましたよね😁
どっちでもいいよ👍って思っちゃいました。
YouTubeで検索すると出てきますよね💡
産むまで陣痛は、続きますね。
陣痛を経験すると、多少の痛みでも陣痛よりは痛くないと思っちゃいます🍀
退会ユーザー
そうですよね😳息子も乗ってたら景色もみれるしいいですよね☺️✨旦那に相談してみます👶🏻❤
皆さん2人目になるとそんな感じですもんね🤭!
1人目だったので、何でもかんでも敏感になってました😱未だにですが…
Twitterとかでもたまに見たくないのに出てきて見ちゃいます(笑)
確かにあの痛みは壮絶でしたね…今思い出しても恐ろしい、、
あーちゃん
高い買い物ですもんね❗
二人目は、そんな感じでしたね😅
私も、一人目の時はかなり敏感になっててお母さんに気にしすぎ!って言われてました💦
なにもかも手探り状態ですよね。
陣痛のシーンを見るだけで痛い痛いって叫んじゃいます(笑)
あれは、例えようのない痛みですよね😱
退会ユーザー
高いですよね、、🤔
でも結構何でも買えばいいじゃん!って言ってくれるので、あまり相談しても意味ないです…
そうなんですよ😭気にし過ぎ!って言われてもこっちは初めてだし、間違った事したくないですもんね🥺
私も今見たらどんな気持ちで見るんだろう。笑
本当例えられません。忘れもしません。笑
あーちゃん
そこは、真剣に考えてほしいですよね(>_<)‼
確かにこっちは、母親になったの初めてだし気にするわ!って感じですよね😡
我が子になにかあってからでは遅いですもんね...。
さっき見ようと思いましたがやめました(笑)
陣痛はやばいですよね。
二人目は、後陣痛に悩まされました。
母乳あげるたびに子宮が痛すぎてヤバかったです😢
退会ユーザー
子供のものは何でも買えばいいじゃん!って感じで🥺
そうなんですよ〜😢💦
何かあってからじゃ遅いです。
出川のやつですか?笑
それともガチの陣痛ですか?笑
2人目の方が後陣痛ひどいんですもんね…あー。怖い。
あーちゃん
うちの旦那もそんな感じかもしれません。
一応、相談はするけどいいんじゃないって感じです💦
出川のやつです(笑)
怖がらせちゃってすいません😖
退会ユーザー
まあ買うな。って言われるよりはいいですけど、相談くらいのってほしいですよね😢🙌
出川のやつは見ましょ(笑)でもイライラしちゃうんでしたっけ?笑
いえいえ、大丈夫です☺️✨
色々お話し聞けて参考になります🥺❤
あーちゃん
確かに!
買ってもいいよって感じならありがたいですよね☺
でも、自分の子供のことだから、話し合いはしょうってなりますよね。
イライラしますね(笑)
それならよかったです😌
そう言って頂けて嬉しいです✨
ありがとうございます❕
退会ユーザー
そうなんですよ😢🙌
男からしたらどうでもいいんですかね、でも勝手に買ったら怒りそうだし😰なんなんだ、本当に。笑
じゃあ見ない方がいいかもしれません(笑)
こちらこそ色々教えて頂きありがとうございます🥺❤
あーちゃん
うちの旦那は、話し合うのがめんどくさいみたいです。
勝手にしろ!って感じなので...
でも、きっと本当に勝手にしたら怒るだろうしなんなんでしょうかね😞
見ないことにします(笑)
いいえ⭐
こんな私でよければいつでも😊
退会ユーザー
同じくです!めんどくさいって言われました😅
そうなんですよ〜ムカつきますよね。本当に😤💥
あーちゃん
こっちばっかり任せっきりな態度にイライラしますよね。
もお‼!!!!!!!!!って感じですよね😡
退会ユーザー
そしてあの興味のない返事。
本当腹立ちます😰💔
あーちゃん
わかります!
ふざけんなって思います😠
退会ユーザー
何その返事!!!
って言っちゃいますもん😭
あーちゃん
うちもです😰
こうなったら話すのも嫌になってきます。
退会ユーザー
わかります…
でも最近夫婦の時間がないのも寂しいと思ってしまう自分が居ます😰
あーちゃん
わかります😢
子供中心の生活ですもんね。
退会ユーザー
寂しいですよね😭
話す時間もないですし、今は別々のご飯も悲しいです😢
あーちゃん
旦那さんは、帰りが遅いんですか?💨
退会ユーザー
17時過ぎに帰って来て、そのまま息子をお風呂に入れてくれて、上がったら晩ご飯の仕上げをやってくれるのですが、息子が晩ご飯の時間帯どうしてもグズるので、代わりばんこで抱っこしてご飯にしてるので別々なんです😢
あーちゃん
そうなんですね。
なにかやってるときに限ってグズったりしますもんね😔
退会ユーザー
そうなんですよね😭💦
もう少しでおっぱいの時間だから、横でゴロゴロしてるか〜って時に限って4.5時間寝てて…この時間あったら色々出来たじゃん!って思うんですよね😢💔
あーちゃん
おはようございます☀
朝早くにすいませんm(__)m
わかります‼
でも、寝ててくれる時にゆっくりしたいですよね☺
私は、何かやってる時に起きられるとちょっとイライラしちゃいます。
それに、そういうときに限ってすぐ起きたりしますよね💦
退会ユーザー
おはようございます😊☀️
全然大丈夫です〜👍💗
そうなんですよね😱
なんで子供ってそうなんでしょうか。笑
近くに居ない!ってわかるんですかね😳?
あーちゃん
こんにちは☺
なんか察するんですかね💡
起きられると、もお‼ってなりますよね😱
退会ユーザー
こんにちは👶💓
めちゃくちゃなります…
そんなセンサー敏感にならなくていいから、寝てて欲しいです😢
もしくはご機嫌に起きてて欲しいです😭
あーちゃん
ゆっくり寝てていいから!って思います😰
確かに起きてていいから、泣かないでねって感じですよね、、、
退会ユーザー
本当そう思います😱💦
そうゆう子ばかりなら育児でおかしくなっちゃうお母さん居なくなるのに🤭
あーちゃん
泣き声聞いてるだけで疲れますよね。
子供はよく、疲れずにずーっと泣いてられるなぁーって思います💦
退会ユーザー
本当その通りです😭💦疲れてしまいますし、可愛い我が子なのに可愛いと思えなくなってしまいます。
本当ですよね😅💔私たちなんてちょっと泣いただけでも、どっと疲れませんか?笑
あーちゃん
わかります!
うざいんだけどって普通に言っちゃいます。。
なんでしょうね。
色々やってるのに、泣かれるとイライラしますね。
確かに💡
大人は、少しでも泣いたら疲れて眠くなりますよね😅
退会ユーザー
私もうるさいなー。って言ってます😭
そうなんですよ😢
後もう何したらいいの。って思います。
疲れて寝て、起きたら目腫れてます(笑)
あーちゃん
私は、うるせぇんだけど!って言っちゃいます。
基本、家では口悪いので💦
抱っこマン&おっぱい大好きマンな息子なので疲れます。
目が赤くなりますよね。
子供は眠いのに寝れなくて泣くのは分かるけど、眠いなら寝ろよ!って思っちゃいます。
あと、起きても泣くから眠いなら起きずに寝てろよ!ってなります。
子供って、不思議ですよね😅
退会ユーザー
私も最高潮にキレたらそうなります…😱
抱っこマンは疲れます、、
目赤くなるし腫れるし😭💦
私も何度も思ってます。
そうなんですよね(笑)何で眠いくせに起きるんですかね😂笑
不思議だし大変です。本当早く大きくなって。それしか今はないです。笑
あーちゃん
やっぱりいくら赤ちゃんでもそうなっちゃいますよね💨
腕がもぎれそうになります😩
確かに!
5、6年後ぐらいにタイムスリップしてほしいです(笑)
小学生の子供がいる家族を見るといいなぁって思っちゃいます😂
退会ユーザー
なります…言っても仕方ないのはわかってるんですけど、言わずにはいられなくて🤦♂️💔
2ヶ月の息子でさえ腕もげそうなのに、あーちゃんさんの息子さんだったらもう腕もげますよね…
やっぱり早く大きくなって欲しいので、タイムスリップしましょ😂👏笑
それか妊娠する前に戻りたいです(笑)
あーちゃん
そうなんですよね。
うちの子は怒られるって分かってるのに、毎日毎日飽きずにイタズラばっかしてます😰
11キロあるので、お米10キロ担いでるもんですね💦
しましょう💟(笑)
戻りたいですね☺
一人目を妊娠した時、お母さんに「早く産まれてきて欲しいなぁ♪」って言ったら、「出産したらお腹にいてくれた方が楽だったなぁ。」って思うよ。と言われた事があって、出産したら本当にそうだなぁって思いました。
退会ユーザー
子供ってそうゆうもんなんですね🤦♂️私もよくそのように怒られてました🤭
11キロは半端ないです😭💔そりゃお母様方肩や腰痛くなる訳だ😢
経験者は語る。ですね…
本当まさにその通りです😔👏
あーちゃん
そうですよね...
私もお母さんに、「あなたもそうだったよ。」って言われます
半端ないですよ。
出かけた時も抱っこマンなので、歩いてよ!!ってなります😵
お母さんのいう通りだったなぁって思いました(>_<)
本当に経験者は語るですね。
退会ユーザー
やはりそうゆうものなのですね👶
歩けますもんね、もう。笑
経験者の言うことはある程度当たるもんですね😣
あーちゃん
道路に飛び出したりヒヤヒヤします(>_<)
外でも、たくさん歩かせたいんですけどね...
お母さんの、言うことはだいたい当たってますね❗
退会ユーザー
私の年の離れたいとこくんもそれで怒られてました😭💦
ちなみに小学生です🤭💔
歩いて欲しいですよね、危ない事しなければ🥺
大体当たってます😳💡!
あーちゃん
そうなんですね💦
いつまで気を付けなければいけないのでしょうか😢
お母さんパワーってスゴィですよね👊💟
退会ユーザー
どうなんですかね…😭💦小学高学年になればそうゆう事はしなくなるんですかね😢?
本当お母さんはすごいです😊💓
あーちゃん
こんばんは🌃
うちのいとこは女の子なんですが、小学校高学年の時、落ち着いてて、うちの子供の面倒とか見てくれたりしてましたょ🎵
お母さんに悩みを相談するだけで、悩みが解決します💟
退会ユーザー
こんばんは😇❤
やっぱり女の子は落ち着いてるんですね🥺✨
わかります、何かあるとすぐ母になんでも言いますもん😭🙌
あーちゃん
女の子の方が考え方とか大人って言いますよね!
でも、男の子でも高学年ぐらいになると落ち着いてそうですよね😌
私も、なんでお母さんに相談してます✨
退会ユーザー
おはようございます😊☀️
そう言われてますね🥺✨確かに私のいとこに小学高学年の子居ますが、落ち着いてます😆👏
お母さんは偉大です🤤💓
あーちゃん
おはようございます☀
やっぱり小学生なんですね(笑)
まだまだだぁ😵
偉大ですね💗
退会ユーザー
息子もまだまだ過ぎます😱💔
本当そう思います😊💓