
娘が指しゃぶりをやめさせたいが、怒って泣く。歯も生えているため、やめさせたい。方法はありますか?
来月で一才になる娘がいます。
指しゃぶりをやめさせたくて(;´д`)でも、やめさせよぉと指を口からはなすと、怒って泣いたりします(TT)
歯も生えてるし、すいだこ?が出来そうでやめさせたいんですけど、何かいい方法はありますか?
回答お願いします
- りおんたん

ひなそらママ
うちの上の娘も指しゃぶりすごかったです!2歳半ぐらいまでずっと指しゃぶりしてて、親指の皮、めくれてました😱
歯医者さんからは、手にタオルとか巻いてみて!とか言われましたけど効果なし。皮膚科の先生から教えてもらった、舐めるとものすごく不味いマニュキアをAmazonで買いました!マヴァラ バイターストップという商品で、指しゃぶりをやめさせたいママさんは結構買ってる方、多いみたいです。ただ、使用の推奨年齢は4歳以上のようです。
ただ、うちの娘は「指しゃぶりやめられないなら、マニュキア塗るからね!」と言い続け、商品が届いたその日、マニュキア塗らなかったのに指しゃぶりしませんでした!その日からずっと指しゃぶりしてません!商品はAmazonの箱に入ったままです!笑

りおんたん
回答ありがとうごさまいました★
タオルを一回、やってみたいと思います(^o^)
うちの娘、力ずくで取ってしまいそぉですが(;´д`)
マネキュア、4歳以上なんですね(;´д`)
一回、検討してみます。
ありがとうごさまいました★

s.mama❤︎
一歳半の娘が居ますが
うちも指しゃぶりが悩みです。
普段は全くしませんが
眠くなると、ちゅっちゅ〜と
音が聞こえてきます(笑)
無理矢理外すと泣いて寝てくれないし
どうしたらいいのか(^_^;)って
感じです…。
すみません。
アドバイスじゃなくて(;_;)

りおんたん
うちも、そぉです(;´д`)
眠たい時と、寝る時には指しゃぶりが必要みたいで(;´д`)
無理矢理はずしてみたら、泣いて怒って、抱っこもさせてもらえず(TT)結局寝ませんでした(;´д`)笑
いえいえ★
同じ子がいて、なんか安心です(^o^)
大変そぉですけど、頑張りましよぉね★
脱指しゃぶり(^o^)

ぴち
過去スレに質問失礼します🙇♀️
うちの子も指吸いがすごくて、、
吸いダコができてしまってるぐらいなのですが、その後どうやって辞めさせましたか、、、?
コメント