
6月初旬に佐世保市に引っ越しが決まりました❗主人は先に佐世保入りして…
6月初旬に佐世保市に引っ越しが決まりました❗
主人は先に佐世保入りしているので私と息子が追っかけ佐世保入りする形です。
この春から年少クラスになるので入れる園を探してます。
住む予定の大潟町周辺は定員がいっぱいで難しいと確認しました💦
そのため、大野の方まで候補を伸ばしてアソカ北か大野、東大野を考えてます。
ネットで検索して候補の園のこと色々調べているんですが
実際の評判とか前情報を教えて頂ければなぁと思い投稿しました💦
私も仕事をやめて、知らない土地に行くので自分自身もパニックになりそうだし
今の保育園に0歳から通っていたのに途中で離れなきゃいけない事実を息子が受け止められるのか。
新しい園でやっていけるのか不安でいっぱいです💦
佐世保に引っ越すことは常々伝えていて、息子もみんなに「ぼく、佐世保にいくんだよ!」とニコニコ話してますが本当に理解してるのかどうかも怪しいです。
- まえちゃん(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

さんきょうだい
前に東大野通わせてました
山登りが多かったりするので体力はつきました
うちの子は風邪をひく回数は減りましたよ
自衛隊のかたは多目かなっと言う感じです
まえちゃん
情報ありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
家族で山登りなどをするので息子も嬉しいかもしれませんね✨
園児数なども教えて頂けたら幸いです。
今通っている園が一学年20人程なんですが
佐世保の園もそれくらいの人数なのでしょうか?