![天使](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加藤レディースクリニックと高橋ウィメンズクリニックの治療方針の違いについて、説明会に参加していないためわからない。
加藤レディースクリニック(KLC)と高橋ウィメンズクリニックの治療方針の違いはなんでしょうか??
説明会に行ってなく、まったくわかりません。
わかる方いらっしゃいましたらコメントお待ちしてます。
カテゴリ間違いでしたらすみません。
- 天使
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
KLCしか通ってないので違いについては分かりませんが、薬をなるべく使わない、採卵針が独自で細い、都内最後の砦と言われ、芸能人も何人か通院しているようです。
私は説明会に行ったことがなく、通院している産科で勧められたので行きました。
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
案内された紙を確認してみました。
こんな感じです!
お仕事がある場合、午後枠も自己注射枠もありますね💦
お仕事されてる方多いと思うので、調整してもらえるかもしれません。
-
天使
ご丁寧にありがとうございます(T-T)
- 4月3日
-
あずき
私も派遣をしていましたが、仕事の時間の都合がつかず、治療中は諦めて専業主婦になりました。
働きながらKLCに通われた方と、
働きながら高橋~に通われた方、其々新規で質問されると良いかもしれません。
お役にたてずすみません😞- 4月4日
-
天使
ありがとうございます(T-T)
- 4月4日
あずき
追記です。
注射が自己注射でなく、KLCでやってくれます!
天使
ありがとうございます。
パートをしてるので、注射や移植は午後から行っても大丈夫なんでしょうか??
あずき
注射は午前中で案内されます。
待ち時間が長くなるとのことで、午前中9時までに行くのを薦められ、私は朝一で1日おきに2日間行きました。
移植は凍結胚しか経験がありませんが、丸一日かかるので、お休みする必要があります。
血液検査で数値に問題がなければ、凍結した胚盤胞を解凍して、午後から移植となります。
天使
注射は午前中のみなんですね…( i _ i )
条件が厳しそうです(T-T)
ありがとうございます