
コメント

yossy
びっくりするというよりも、斜視なんだと思うぐらいです。
眼科で、相談してみてはいかがでしょう?

◎
話す時目を合わせるのに困ってしまうかもしれないです😢
-
🔰はじめてのママリ🔰
すいません😭- 4月2日
-
◎
謝らないでください!!
目の筋力が衰えて斜視になるそうなので
視点を合わせるトレーニングや手術もありますし(*^^*)- 4月2日

ぽんまま
目がとっても大きいので、初対面だったら一瞬気になってしまうかもしれませんが、偏見とかはなく、その後は気にしないと思います(*^^*)
自分が一度気にしてしまうと、そこばかり気になりますよね(^_^;)良い眼科に巡り会えますように✨
-
🔰はじめてのママリ🔰
無駄に開いてる部分がでかいので、
余計みんなにギョッとされるんですよね😢😢- 4月2日

ママリ
長男が間欠性外斜視です。
産後ひどくなってしまうものなんですね、お気持ちお察しします😢
私はネットで斜視専門医を検索し、近くの評判の良さそうな眼科で長男を診てもらっています。
大学病院だと待ち時間長いので、個人病院で。
都内だと帝京大、順天堂大病院などが斜視手術で有名と聞きました。
ご存知だとは思いますが、斜視の手術をしても、元に戻る可能性があるので、一度専門医の先生に相談されると安心かと。
ちなみに、通っている眼科では目のトレーニングは効果ないと言われてしまいました😅ので、特に普段は何もせず経過観察です。
小学校入る前に本人が気になるようであれば、手術を考えています。
-
🔰はじめてのママリ🔰
普段はコンタクトをしていたのですが、産後はメガネ生活を送っていたせいか、
左目が全く見えなくなってきて、
眼科に行っても、視力が矯正できなかったり
白内障の疑いと言われたり🤨
眼科によって言うこと違うので、眼科周りが疲れました😭
斜視専門医って、子供の病院多くて、
果たして大人の私が行っても良いものか…- 4月2日
-
ママリ
片目が見えないなんて大変😢
目は大事なので、早めに治療を受けられるといいですね😣
斜視のない人でも産後は目が弱くなると言いますもんね💦
専門医に子どもの病院が多いのは初めて知りました。
通っている眼科は、大人の口コミが良いところなので、斜視に限らず大人もたくさん来ている眼科です😊- 4月2日
🔰はじめてのママリ🔰
良い眼科が無くて😭
ずっと眼科ばかり探してます…