※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさん学資保険どこで入ってますか??返戻率どれくらいですか??

みなさん
学資保険どこで入ってますか??
返戻率どれくらいですか??

コメント

y.y

学資保険は私が調べたものは全て元本割れでした😥ので変わりに元本割れのしない定期保険に入りました。
三年前なので今はもしかしたらそれも元本割れしてるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元本割れっていうのは
    なんですか??
    掛金より少なくなる感じですか?:( ;˙꒳˙;):

    • 4月2日
  • y.y

    y.y

    掛け金より少なくなる感じですね。保険は万が一の為の物なので貯蓄とは別に考えないといけないとわかっているのですが。。。
    下の方がおっしゃってるソニーは元本割れしなさそうですね✨

    • 4月2日
ぴぴ

学資保険で1番利率が高いのはソニー生命の4回分割でもらう学資保険だそうです。(返戻率107%)
ですが資金に余裕がありそうなら、学資以外の運用が良いかと思います!
保険なら養老保険などで18年後、20年後のまとまったお金が必要な時期に満期を設定した方が、返戻率は高い可能性が非常に高いです!
が、元本割れ(掛け金以下になる)の可能性もゼロではないので確実な資金を貯めたい場合、私ならソニーの学資にします。

deleted user

私は明治安田生命に入りました。
返戻率は107%でした☺

ゆう

日本生命で生後2ヶ月くらいのときに加入しました。
返礼率は107%☺️
※加入時の返礼率なので
今は下がってると思います💦

たまちゃん

産休中ほんとに暇で、めちゃめちゃ保険の勉強しました!笑
結果、学資保険は今の時代なかなか厳しいです💦💦
FPさんとも何人も話しましたが、元本割れの確率高すぎ…
そーとー悩んだ結果、子供用の資金は積立NISAで(学資保険の代わり)、自分たちの老後資金はidecoでそれぞれ運用という方法を取りました!

幼稚園ママ

3年前くらいに売られてた学資保険は、プラスになるものばかりでしたが、最近は元本割れのものが多いのでやる意味が…。って感じです。
プラスになるのはソニーくらいでしょうかね。

かなたん

私もこのたび明治安田生命の学資に入りました!