※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

三歳児の野菜嫌いに悩む方が、お弁当の野菜入れに困っています。園で食べるか心配。お弁当の彩りやメニューについてアドバイスを求めています。

野菜嫌いの三歳児を育てられている方
お弁当には何を入れますか?😢💕
みじん切りでも家だと嫌がり食べません…
コーンや枝豆やさつまいもやかぼちゃやトマトなど
子供が好きそうな野菜も食べません☹💦
フライドポテトだけは大好きでよく食べますが
じゃがいもそのままは絶対食べないし
本当にたまーに人参の肉巻きを食べるくらいです…

園でお友達と一緒だと食べれるかなと思いますが
最初のうちは食べれる物だけを少し少なめ入れてあげて
自信をつけさせてあげたいと考えています!
野菜を入れないと彩り悪いし…レタスを敷いたりしたいのですが、
それも食べなさい!と先生に言われるでしょうか?😭
フルーツなら食べるのでフルーツを毎日持たせたいのですが
持ってきてない子のほうが多いと聞きました😭(違う園ですが)
みなさんの園はどうですか?

食べやすい三歳児お弁当メニューって
なにがあるでしょうか?😊
これ常備しておいたら楽だよ〜っていう食材やグッズもあれば教えてください😭❤️❤️
子供のお弁当作るのが初めてなので分からないことだらけです💦💦
インスタグラムで見るような可愛いお弁当作れる気がしない…

コメント

mm.7

彩りなんて気にしないです!
食べられるものでいいんですよ💡
先生もそう言ってくれました🙆
彩りないので、ピックやカップで誤魔化したりします💨

うちの子のとこは皆デザート持ってきますね☺プリンだったり、ゼリーだったりフルーツだったり…

みい

長女が野菜苦手でした😅
お弁当にはブロッコリーかほうれん草のお浸しだけ入れてます🥦
ブロッコリーにはマヨネーズをかけて、お浸しも長女が好きな味です🌸
そして幼稚園のお弁当は週1回なので、毎回ほぼ同じメニューです😂

常備は冷凍ハンバーグ、ミートボール、ブロッコリー、カニカマくらいです😊

ちなみに長女の幼稚園はデザートは果物のみで、ゼリーやプリンは禁止されています🙂
果物を持ってくる子は多いみたいです🌸
うちの子は果物も苦手だったので持たせてなかったのですが、お友達の影響で果物を持って行くようになりました😃