
明日から慣らし保育で給食があるが、朝はミルクだけで登園してもいい?離乳食のリズムを崩したくない。園では3回食までミルクのみで給食はないか確認したい。明日から変えるなら朝ミルクだけにすべきか悩んでいます。
明日から慣らし保育なのでまだ給食はないとは思うのですが、これからについて質問です!
今まで朝8時、夜18時半の2回食なのですが、1日の予定表を見ると給食の時間が11時頃にあります!
この場合、朝はミルクだけにして登園させた方が良いのでしょうか😅
離乳食スタート時から朝は8時に食べさせててリズムが出来てきてるので崩したくは無いのですが💦💦
それとも3回食になるまでは園ではミルクのみで給食は無しですかね??
園からの確認では給食は7ヶ月頃の離乳食の形状でいいのかの確認があったのでわからなくなってしまって💦💦
確認された段階で質問すればよかったのに、色々説明されすぎて頭パンク寸前でそこまで頭が回ってませんでした😭
明日聞けば良いとは思うのですが、もし朝ミルクだけにした方がいいなら明日から変えた方がいいのか、、、
よろしくお願いします(´;ω;`)
- ママリ
コメント

深呼吸
2回食のときは保育園ではあげてなかったですよー!!3回食になるまでミルクでした❤

キラ
私だったらゆる~り3回食にしちゃうかもしれません😊
-
ママリ
コメントありがとうございます✨✨
ゆる〜り3回食とか有りなんですか😆⁉️
まだ7ヶ月だから2回意外おやつをかるーくくらいしかあげてはダメなのかと思ってました‼️- 4月1日
-
キラ
2回食のころ栄養士さんにいつから3回食にしたらいいか相談したら、『りんごを1匙あげただけでも1回だよ』と言われて納得しました😊
先生に離乳食の様子を見てもらうこともいいかもしれませんね♪- 4月1日
-
ママリ
そうなんですね‼️
やはり要相談という感じですね😊
明日はいつも通りご飯食べさせてから行って、先生と相談してみます😁
ありがとうございます✨✨- 4月1日

ママリ
保育園と要相談だとは思います!たぶん要望は聞いてくれると思いますが、これから保育園で三回食になることを考えると、保育園で食べ慣れるってことも大事かなと思います☺︎
先生に食べさせてもらうのも、慣れないと食べてくれないこともありますし😂
-
ママリ
コメントありがとうございます✨✨
そうなんですね‼️
たしかに、うちの子両親意外だとミルクもあまり飲まないのでかなり心配です😓
ご飯とか他人からだと食べれなさそうなのである意味いらぬ心配なのかもですが🤣
明日の確認というか、相談してみようと思いますが、朝だとバタバタでご迷惑ですかね??- 4月1日
-
ママリ
私の娘も慣らし保育中なのですが、園で泣いて泣いて酷かったです(笑)
保育士さんは人見知りの子もたくさん見てきてるはずですし、時間かかって慣れてくれる子もいますし!
なんとか食べるか、飲ませてくれるとは思いますよ☺︎!でも、すごく気持ちわかります(笑)
いえ全然いいと思います!なchanさんが時間大丈夫であれば、お話ししてもいいと思いますよ!
今は入園式前で、人手も足りてる気がします☺︎- 4月1日
-
ママリ
明日は私は仕事で主人が休みを取って送り迎え予定なんです😅
なのでこちらの時間はたっぷりあります笑
旦那に託すのは少し不安ですが、聞いてみてもらおうと思います😆✨✨
明日の朝はいつも通りご飯をあげて、先生と相談してみることにします🥰
うちの子も早く慣れてくれるといいなあ😅
ママリさんのお子さんも早く笑顔で通えるようになってほしいですね😊✨✨
親身に相談に乗っていただいてありがとうございました❤️- 4月1日
ママリ
コメントありがとうございます✨✨
そうなんですね😍
土曜日保育の時とかも給食の関係で、木曜日までには使うかどうか教えてくださいと言われたので後から「給食食べるのか??」と思い始めて😅
深呼吸
私は面談の時に話したのですが、明日2回食の時は朝晩家でやるので3回食になったら給食お願いしますって伝えたらいいと思いますよଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ママリ
なるほど✨✨
わかりやすくありがとうございます😊❤️