※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

お食い初めはお店でされましたか?ご自宅でされた方、お料理の写真を見せてください。

お食い初め、お店でされましたか😀?
ご自宅でされましたか😆?

ご自宅でされた方、差し支えなければお料理の写真を見せてください☺️!

コメント

きなこ⭐︎

こんな感じで、おうちでやりました☺️

  • り

    うわー!凄い😳!!準備大変でしたよね💦

    これぴっぴさん手作りされたんですか(^^)?!

    • 4月1日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    祝い鯛は、スーパーで焼いて貰いました!お赤飯となますとお吸い物とお煮しめと浅漬けを作りました☺️
    でも、そんなに大変ではなかったです(^^)

    • 4月1日
  • り

    スーパーで焼いてもらえるんですね🤩
    ほぼ手作り🤭!!ありがとうございます!参考にさせていただきます💓

    • 4月1日
ちゃぴママ

家でやりました😊タイ焼くの難しかったです😂💦

  • り

    自宅でするオリジナル感がいいですよね😚
    私も鯛焼くの手こずりそうです😨笑

    • 4月1日
さったんまま

皆さんみたいに品数沢山用意できなかったので簡単にこんな感じにやりました( ´∀`)
鯛は家のグリルじゃ無理だったのでスーパーで焼いてもらいました✨

  • り

    いやー、私からしたら充分すぎます(´ω`)💓

    私もできれば家でしたいなーと思ってますが、作れるかどうかが問題です…😂笑

    • 4月1日
062105♡

自宅でしました(*´罒`*)

  • り

    豪華ですね(^_^)!

    真ん中のタイ可愛いですね😍
    手作りのケーキですか?!

    • 4月1日
  • 062105♡

    062105♡

    お寿司と馬刺しは買ってきました😊
    ケーキは前日に作りました(ˊᵕˋ)
    紅白なます、煮物は前日に作っておきました😊

    • 4月1日
  • り

    ケーキまで手作りとは素敵です😍

    せっかくの記念なので、私も頑張って準備しようかな🤔💓
    ケーキは作れませんが😂👍笑

    • 4月1日
  • 062105♡

    062105♡

    ケーキはただ私が作りたくって作っただけです😅
    前日に準備をほぼしとくと当日は盛り付けするだけなので楽ですよ♪♪
    準備中は旦那に面倒見てもらうか寝てる間に済ませるといいです😊

    • 4月1日
  • り

    前日に作っとくと当日は余裕も出ていいですよね😆👍

    普通のケーキじゃなく魚ってのがまた可愛いです💕

    お返事ありがとうございました😊

    • 4月1日
か

自宅でしました🌸
こんな感じです!

  • り

    手作り凄いです😌
    やはり準備は大変でしたか(°_°)??

    • 4月1日
  • か

    義母が赤飯持ってきてくれたのと、旦那が作ったので私は子どもと戯れてました!笑
    なので後片付けくらいです😂

    • 4月1日
  • り

    旦那さんが作ったんですか😲?!
    いいですね(^○^)

    うちもたまには作ってもらいたい🤗
    絶対無理ですけど…💦笑

    お返事ありがとうございました😊

    • 4月1日
ぽん

こんな感じです🌼
義姉が料理上手で手伝ってもらいました😚

  • り

    うわっ!色とりどりで美味しそうです🤤
    料理上手っていいですよね(>_<)💓

    • 4月1日