
気分を悪くされたら申し訳ありません。先日親戚が亡くなりました。私は…
変な質問ですみません。気分を悪くされたら申し訳ありません。
先日親戚が亡くなりました。
私はお葬式にのみ参加し、納棺や通夜には行かなくていいことになりました。
申し訳ないなと思うし、様子が気になるので
母と連絡を取り合っていました。
すると母から亡くなった方の写真と、その方含めみんなで撮った写真が送られてきました。
正直、ちょっと…と思ってしまいました。
私自身愛犬が亡くなったときの写真を撮って大切にしています(見ると涙出るので見ませんが)。
人間だし、大好きな近しい人だったから、直接顔を見るまではあまり見たくなかったです。
亡くなった人の写真を撮ることについて、どう思われますか?
私冷たいでしょうか…。
ちなみに、SNSにあげたりとかは絶対ないですし、そもそもそういった類のSNSは使い方よく知らないので、その辺は大丈夫です。
- しげりん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

いちまま
去年父が急死した際葬儀屋の方から『お写真撮られますか?』と聞かれました。
時代なのかなー?と思いましたね😅

まー
遺影の写真ならまだ分かりますが生身の人間はちょっと。。って私もなります😥
しかも遺体の顔ってやっぱりいつもの顔とは違いますしショックですよね😔💦
-
しげりん
直接見てあげたいし、その場にいて一緒に写真撮るのはいいんですけど。
送られてくるのは嫌でも見えてしまうから何とも言い難いです。
ラインに写真の非表示機能あればなー…とか考えてしまいました。
さっきまた祭壇の写真送ってきたから、流石に一言いってしまいました。
そしたら、来られないから進み具合を教えてあげたいのよとか言ってまして…写真じゃなくてもいいじゃんて話です。
愚痴ってしまいすみません💦- 4月1日

ヒマラヤン
んー気持ち悪いですね。
もし大事な祖父が亡くなっても写真は撮らないかな…と思います。
-
しげりん
私は、母が写真を撮るのは自由だけど、見たくなかったなって思ってしまいました😓
母もそういう無神経なところがあっていつも困っていたので…。
家族といえども色んな考えがあるから、配慮してほしいところではあるんですけどね😱- 4月1日
しげりん
時代なんですね。
私も愛犬のこと撮ったからなんとも言えないけど、人間か…しかもまだ私自身会ってないのにな…と思ってしまいまして😭