※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいなママ(⊃´ ³ `)⊃♥︎
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が甘えん坊で、家事中にテレビを見せることに悩んでいます。赤ちゃんにテレビを見せるのは良くないと聞いたことがあります。他にどんな方法がありますか?

今5ヶ月の娘がいるのですが、最近甘えん坊症候群になったかの様に、そばにいないとすぐ泣いてしまいます。
おもちゃで遊ばせていても20分もてばいいくらいです。
極力一緒に遊んだり抱っこしたりしているのですが、家事をしないといけないので、ずっとは相手してあげられません。
その時に、テレビを付けると嘘かのようにおとなしくなり、じーっとテレビをみています。ですがテレビを赤ちゃんの頃に見せるのは良くないと聞いたことがあります。

そこで質問なのですが、みなさんは赤ちゃんにテレビをみせたりしたりしますか?また、テレビ以外でどんな事をさせると1人でおとなしくしていられますか?
泣いたらすぐかまったり、抱っこしたりしていたので、すぐ泣けば来てくれると覚えてしまったのではないかと旦那にも言われてしまいましたが、泣いてるのをほっとくのは可哀想でできません。そうしてしまった私が悪いのでしょうか?

質問がいろいろあってすみません。

コメント

レインボー♡

うちは音の出るオモチャやバンボで時間稼いでもダメな時は、音楽流すかたまにテレビつけてましたよ!
確かに見せすぎとかは良くないと思いますが、いいかな〜って(^_^)

少しくらい泣いてたら放っておくこともありましたが、やっぱり抱っこしたりしちゃってました!

時期的な物もあると思うので、れいなママさんが悪いわけじゃないですよ(^_^)

瑞菜

私は妊娠6週の初マタです。
友達や知り合いに聞いた限りの答えしかできませんが、参考になればと思い、回答します。

赤ちゃんの生存本能的に言葉が未発達なぶん、泣くことで欲求を知らせます。お母さんやお父さんは、赤ちゃんにとって守ってくれる存在です。だから、姿が見えないと泣くのは自然なことかなと思いますよ。

もし可能なら、抱っこ紐を使いつつ、家事を行うか(難しいかなと思いますが…)、協力してもらえる家族などがいれば、見ててもらうことが望ましいですよね。れいなママさんは頑張り屋ですごいですね😊悪いことはなにもしてないと思います😊

テレビが悪いといわれる理由について、聞いた話ですが😖
子供に見せて育つと、会話ができなくなる、もしくは乏しくなるそうです。
テレビを見ていると大人は独り言言えますけど、子供は見てるだけで満足しちゃうと聞きました。あとは、視力の問題とかも出てくるかな?

よい解決策が見つかることを祈ってます。

まーたママ

こんにちは(*^_^*)
最近、娘も後追いがすごいです(>_<)
ずりばいをするようになって、泣きながら私を探して、ベビーガードやドアの前で泣いている状態です、、、

私も家事をしたい時はテレビに頼ってます☆
ずっと見せているわけじゃないし、日中は私と2人きりなので、逆に刺激になって良いかなと思っています!

泣いてどうにもならないときは、おんぶでやっています。
そんな時期だと思いますし、ママをしっかり認識している証拠です(*^_^*)

娘は、ピアノのおもちゃがお気に入りです。
他にも音が出るおもちゃが好きなようです!

はなつな

泣いたらすぐ抱っこして大丈夫です(^-^)
ママに会いたくて泣いているのですから何も悪いことはないです☆

ママという存在を認識して、いないから泣くというのは、自然な成長の証拠です。

ただ、家事も何も手につかないほど、泣かせないように引っ付いている必要はないですよ!
泣くことも赤ちゃんの仕事ですから。
家事をする間、ちょっと泣かせておいたって全然大丈夫です。
その間テレビ観せておくと大人しいなら、家事をするタイミングだけ見せておいたって大丈夫です(^-^)

ママも赤ちゃんも楽なように、あまり神経質にならずに臨機応変にしていいと思いますよ☆