
耳鼻咽喉科か小児科、どちらが適しているか相談です。娘が咳と吐き気で悩んでおり、抗生剤が効果的だが、継続的に飲むのは問題。どうすれば良いでしょうか。
小児科か耳鼻咽喉科、どちらがいいか教えてください。
咳が止まらなく、よく咳き込んで吐いてしまいます。
鼻づまりから咳がでていると思います。
小児科へ行ってもあまり薬が効かなく…
耳鼻咽喉科で抗生剤をもらったらすぐに良くなるんですが、毎月毎月抗生剤飲んでいるので、お医者さんからストップがかかりました。
昨晩から娘も私も一睡も出来てなく…。
どうしたらいいのか教えてください。
- ママの助(生後9ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
熱がなければ耳鼻科、熱ありなら小児科にしてます。

パプリカ♡*:.✧
熱がなければ耳鼻科に行きます!
-
ママの助
ありがとうございます。
- 4月3日

ふー
風邪なのか、アレルギーなのか耳鼻科で検査されましたか?
私も咳止まらなくてなんでだろうって思ったら、カーペットを使い始めたせいでハウスダストアレルギーになりました。
なので、耳鼻科に行って咳が止まらな過ぎて、吐いてしまうことなど詳しく相談された方がいいと思います。
すでにやっていたら、すみません。
-
ママの助
詳しくありがとうございます。
アレルギー…かもしれませんね。
でも、いつも咳き込んで吐いてしまうと伝えても「鼻水吸ってあげて」で終わります…。
アレルギー検査してくださいと相談したらいいんでしょうか?- 4月3日
-
ふー
アレルギー検査してもらえるか、耳鼻科に電話してから行った方がいいかもしれませんね!
早くよくなりますように😩- 4月3日
-
ママの助
耳鼻科に電話して聞いてみたら、小さい子どもは小児科へと言われました😥
小児科のアレルギー科を探してみます😊ありがとうございます。- 4月5日
ママの助
ありがとうございます。