
コメント

退会ユーザー
あまり持たない方がいいみたいですよね😭
職場に相談されてみましたか?

ポッポ
初期すぎて公にしたくない場合は、職場の誰か1人一番仲良い人とかにソッと伝えてみて、そしたらきっと少しは配慮してくれると思います!
どうしても無理な場合は上司には相談したほうがいいかもしれないです!

退会ユーザー
職場にまだ話したくなければ、腰痛いからお願い出来ますか?とか理由付けて誰かに手伝ってもらってみてはどうですか😊?
-
グルミット
そうですね!やってみます
- 3月31日

プルート
パートで配達業してました!
私の場合は旦那の転勤が決まっており、妊娠が分かった時点であと2週間ほどの勤務ということもあり、言わずにそのまま仕事しちゃいましたが、職場に相談された方がいいかなと思います🙌
-
グルミット
了解です!ありがとうございます
- 3月31日

祥
私の仕事も力仕事で妊娠が発覚し、
先輩ママに相談したら大事に
したいならすぐ報告して、
流産が怖いなら12wくらいまで
係にだけにでも言って配慮してもらったら?と言われ、係に負担かけられないし、初めての子供だし、いずれは
会社にわかることだとおもい、
妊娠6wで報告し、デスクワークで
時間も短縮してもらいました!
グルミット
まだ妊娠のことも言ってないので明日言うんですけど、心配です汗
退会ユーザー
お気持ちわかります😭
私も仕事していたので妊娠のこと言うの勇気が要りました😢
重たいものを持つこともある仕事でしたが、一応無事に出産しております😄
でも、配慮して貰えるならそれに越したことは無いですからね😄