
コメント

禰豆子✨
それは違うと思います😤
2人の子供ですから😭

退会ユーザー
日本の悪いところですよね👎
-
moeri
ほんとに、海外を見習って欲しい。
日本は遅れてますね。- 3月31日

ミクロン
当たり前じゃないですよ😖!
父親の自覚がないだけじゃ?💦
-
moeri
これから2人目も生まれるのに、不安しかないです💭
- 3月31日

しょうちゃんママ
男が子供と遊ぶだけで『子煩悩』と言いますよね。女が遊ぶだけでは家事しろよ!と言われるの、ほんと不公平!わかります。
-
moeri
そうなんですよ!少し遊んで構ってるだけで、良いパパの意味が分かりません🤷♀️
- 3月31日

もも
ほんっと強く強く思います。
まだまだ昔の風潮残ってますよね。
けど、わかっていて私は子どもを望んだし、母親になりたいと思いました。
それでもいいから、母親になりたかったので、今も満足しています。
ただ、本当にお気持ちはわかりますし、母親が子どもの面倒見るのが当たり前って思ってない男の人もきちんといます。
-
moeri
うちの旦那にかぎっては、当たり前だと思ってるので悔しいです。
- 3月31日

みみ
わかりますよ!
イクメンてなに?
男が育児したら褒められるなんて意味わかんない。家族サービスって言葉も違和感ですね。休みの日とか空いた時間に家族と過ごす、それがサービス?あんた誰?父親、家族でしょ?って感じです。
でも結局、、育児は女、が主流ですよね。私自身も、旦那に全て任せて出かけようって思い切ってできないですし。女も出かけたいなら出かければいいだけのことなんですよ、旦那に任せて。それを結局自分だってやろうとしないんだから、自分にも多少責任あるなと思ってます。
-
moeri
確かにって思いました。
私も旦那に全て任せて出かけるって事が出来ないです。自分にも責任があるのかもしれませんね💭- 3月31日

ママリ
その内容を不満じゃなくて疑問として、旦那に質問攻めしました😂
ねえなんで?
どうして自分が遊びに行く時に、夫は1人で行く、妻はこども連れて行くなの?なんでなんで?
どうして父親だけ自由に遊びに行けるの?
その間こどもの面倒は誰がみるの?
ねぇねぇ教えて?
2人の子どもだから
50/50で面倒見る所を
どうして父親だけ自由に10/0にしていい権利を持ってるの?
なんで?わたしには分からないから教えて
文句じゃなくて疑問だから!
ねぇなんでなんで?
ってめちゃくちゃしつこく!!笑
言葉に詰まってる旦那相手に、ずっと質問続けました!!
そしたら少し改善されました!😂
-
moeri
あー、この質問そのまんま旦那に言ってやりたいです😂💦
- 3月31日

コロン
この間、男女平等世界ランキングっていうのやってて、日本は100位より下でしたよ。
ほんと、育児=女は 女性が社会進出する前の話でしょ?って感じです…
-
moeri
女が育児をするって考え自体が古いですよね💔
- 3月31日

ゴルゴンゾーラ
男性って、子供生まれる前に遊んだり飲みに行ったり、とかもよく聞きますよね。
こちとら妊娠した瞬間から自由奪われてるんですがって思います(笑)
子育ては女性がするものっていう意識がまだ根付いてますよねー。
イクメンも死語になりつつある気がします…なんでちょっと育児かじっただけで父親ばかりフォーカスされるんだろう。
-
moeri
イクメンってほんと何?って感じです。だとしたら、家事も育児もしてる私を褒めろ!って思います。
- 3月31日

ままりん
全部の家庭がそうではないですよ!
うちはイーブンです👍
その人によりますね、、😭
-
moeri
イーブンな旦那さんのがレアな気がします。羨ましいです。
- 3月31日
moeri
それが大前提のはずなのに。
何でですがね💭