※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chika
ココロ・悩み

初乳だけやって、その後完ミにした方、母乳や胸の張りを止める方法を教えてください。

初乳だけやって、その後から完ミにした方いらっしゃいますか?

産後4日目に入りました。
毎回の授乳が大変で少しずつ出てはきたものの
授乳の練習時間が来るのが怖く、毎日夜泣く日々です……。
本当に嫌で鬱になりそうなくらいです。。

完ミにされた方、どうやって母乳や胸の張りを止めましたか?
教えてください(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

やめる時は、胸を冷やしました👍
辞めるつもりなくても胸の張りが辛い時はタオルを胸にあててもいいですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに初乳は1ヶ月飲む事だそうです🙋‍♀️でも無理は禁物ですね😄

    • 3月31日
  • chika

    chika

    コメントありがとうございます😢
    冷やしただけでは乳腺炎とかなったりしませんか😣?

    • 3月31日
  • chika

    chika

    そうなんですか!初乳って1ヶ月もあるんですね……
    退院したらすぐミルクにしたいほど
    結構精神的にきてて、ほんとに苦です😢

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷やしただけだと詰まって乳腺炎になりそうって思いますよね😆
    2人目までは絞ったりしてましたが、3人目の時は絞る暇なく絞らなかったですが大丈夫でした😅
    私は1人目は1ヶ月頑張りましたが、2人目は2日、3人目は4日で諦めました🙋‍♀️
    すぐに諦める私が偉そうな事いえませんが、ここをのりこえたら楽になるみたいですよ😣
    痛いですよね😂産む痛みは耐えられても胸の痛みはホントに苦痛でした😣

    • 3月31日
  • chika

    chika

    2日でやめられた方がいて、ホッとしてます😭😢
    入院期間中の授乳の練習が本当に痛くて苦です。。
    実家に帰っても、胸は冷やして止めて、
    すぐミルクだけにはできないんでしょうか?😭

    ほんとそれです!胸の激痛が辛いですよね😭
    ちぎれそうな勢いです(T_T)

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は搾乳して母乳も飲ませてましたが、1ヶ月頑張って母乳が両乳で60くらいしか出ない事にアホらしくなってミルクにしました🙋‍♀️
    2人目は2日目から完ミです😆
    ミルク嫌いじゃなければいいと思いますよ😄

    • 3月31日
  • chika

    chika

    母乳をやるとめっちゃ泣くのに
    ミルクやるとめっちゃ飲み付きいいです😭😭😭
    退院してから2日後から完ミという事ですか?😆

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😣自前の乳首嫌がられるとヤル気失せますよね😭
    産後2日の事ですよ👍入院中に看護師さんに止めます宣言しました🙋‍♀️

    • 3月31日
  • chika

    chika

    母乳好きで、痛いなら罪悪感あるけど、赤ちゃんがミルクのが好きならそっちでもいいのかも?と思ってしまいます😂❤
    え!看護師さんに言ったんですね!あたしもそうしたいけど、みんな初乳はやるべきオーラ出ててまじ言いにくいです😭そんな産院がよかったです。。😭言ったら止める薬か何かくれるんでしょうか?わたし、1人目を死産してて、その時すぐに母乳止める薬くれたんですけど、あるならそれ欲しい時思ってるとこです😢

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳止める薬は初耳でした😳
    母乳止めるのそんなに大変じゃなかったので薬に頼らなくてもって気もしますが…

    • 3月31日
  • chika

    chika

    ほんとですか!?!大変じゃないなら看護師さんに相談してみたいと思います😭このままだと本当に産後うつになりそうです(TT)

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳ブラにガーゼ巻いた保冷剤入れとくだけですよ👍
    気になったらたまに絞ったりなんかして😄

    • 3月31日
  • chika

    chika

    まだ、乳首つまんだら垂れる程度なので、すぐ止めれますかね😂?そんな簡単に止めれるなら相談してみたいと思います😭

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦今同じような事で悩んでいて検索から拝見させて頂いてます。(産後6日目です)
    初乳を入院中にトータル100ccほど飲ませました。この量でも免疫はつくのでしょうか?あとやりとりを拝見致しまして、2人目のお子さん産後2日目から完ミということですが、3人ともお子さんは風邪のひきやすさ?とか体調面は問題ないですか?(失礼な聞き方ですみません🙇🏻‍♀️)完ミにするのですが、やはり免疫の面で気になってしまいまして…。

    • 5月22日
  • chika

    chika

    コメントありがとうございます!!
    もう1歳なので記憶曖昧ですが、入院中4日目ほどで母乳はやめて、薬を出して頂き、母乳を止めました!そこからずっと完ミです!!!
    予防接種の注射の副作用以外は風邪ひいたことないですよ!!助産師さんに言われたのは、「母乳やっても風邪ひく子はひきやすいし、引かない子はミルクでも母乳でも引きにくいから、楽しく育児やる事が大事!赤ちゃんも悩んでるお母さんは見たくない」って言われてたからスッと心が楽になって完ミにしました😂💕💕

    • 5月22日
  • chika

    chika

    ちなみに、1人目は死産だったので、今いる子1人です😌
    ミルクだから風邪ひきやすいとか関係ないですよ!
    あたしは、入院中、100ccもあげれなかったですし😭😭
    それだけで十分凄いなって思います😭❤

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪の引きやすさは母乳を1ヶ月頑張った1人目が1番風邪引いてました😅
    1歳から2歳までずっと鼻水垂らして薬漬けの日々でした😆
    2人目と3人目はそんな事はなく普通に季節の変わり目に風邪引くくらいです🙋‍♀️
    上の子も4歳になるとほとんど風邪引かなくなりました☺️

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    回答ありがとうございます!✨
    明日退院予定で入院中はほぼミルクだけ与え、たまに搾乳したものを1日に1、2回あげてトータルで今のところ100ccくらいです。
    ちなみに昨日は搾乳もしてません。
    退院後は完ミにしたくて、理由は自分のメンタル面です。完母だとしても混合だとしても母乳を与えていることで自分の食生活を気遣ったり、きちんと母乳を飲めているか、頻回授乳で時間が減るのが嫌だな…おっぱいのトラブルをいつも気にしなきゃいけないなどが理由です。
    初乳は免疫つくらしいので100cc程で足りてるか不安です…😞 どのくらい初乳あげてから完ミに移行されましたか?
    完ミでも風邪ひきやすいとかは無さそうで安心しました✨

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    母乳をあげていたお子さんの方が風邪ひきやすかったのですね💦母乳でもミルクでも風邪を引く子は引くってかんじなのですね。私はいま入院中で退院後は完ミにするのですが、(明日退院です)入院中のトータルの初乳の量が100cc程なのですが少ないですかね…?😞

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    測ってないのでどのくらいかと言う質問に詳しくお答えできないのですが…😅
    1日、2日は頑張って吸わそうかなくらいしか思ってなくて😣すみません…適当で😭

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!🙇🏻‍♀️ こうやって飲ませた量とかも気にしちゃうのもストレスになるのが嫌なのでもう気にせずミルクでいきたいとおもいます!😂

    • 5月22日
  • chika

    chika

    初乳は入院4日目までですかね!
    でも、ほとんどあげれてなかったと思います😭100ccでも十分過ぎるって思えるほどです(泣)
    メンタル面は、本当に大事になさってくださいね💦母乳だから偉いとかそんなのないです!子供がちゃんと育てばそれで十分ですよ😭入院中の私も、親戚には母乳が1番とか言われるし毎日毎日悩んで泣いてました😩💨ボロボロだったけど、助産師さんの言葉の通りで、楽しくやるのが1番です!

    • 5月22日
えまお

完ミになるまでは、搾乳してたら徐々に少なくなって止まりました!

  • chika

    chika

    搾乳するほど出ない場合(染みる程度)のときは
    冷やしてれば止まりますかね?!😣

    • 3月31日
🐨

はじめは多くの人が頻回乳で大変だったと思いますよ!ミルクにかえる事も良いとは思いますが、母乳が出るのならば母乳の方がいいのかな、と思いました。私自身も途中でミルクにかえましたが、消毒や外出時に荷物が多く母乳がでるのであれば母乳で育てたかったと最近よく思います😌

  • chika

    chika

    染みる程度なので出てるとは言えないです😭
    母乳で育てたい気持ちでずっといたんですけど
    精神的にも参ってきてしまって
    産後うつとかになるよりは赤ちゃんと楽しめて
    育児できる方がいいかなあって思ったりもしてて😔

    • 3月31日
ママ

生後3日で完ミになりました😊
飲ませてる3日間は張ったりしたので保冷剤で冷やしたり搾ったりしましたが、辞めたらすぐ張らなくなって何もしないで移行しました😂

  • chika

    chika

    ほんとですか!!!😳
    生後3日という事は産後入院期間中という事ですか?
    保冷剤で冷やしたり、少し染みる程度ですが、
    搾ったりすると張らなくなるんですね☺!!
    同じ方がいて、本当心強いです(;_;)

    • 3月31日
さくら

出産してからずっと完ミです☺
母乳が滲む位しか出ず、入院中はトータルで10ccも出なかったです。
産後5日目位から胸の張りや痛みが落ち着いてきて、退院してから1度も乳首を咥えさせなかったら全く出なくなりました。

  • chika

    chika

    垂れるくらいは出るんですけど
    マッサージしても乳首と乳輪が痛いので
    もうほんと精神的に参ってます😔
    胸の張りが落ち着いてきて、
    自然に出なくなればいいんですけど😭

    • 3月31日
  • さくら

    さくら

    おっぱいマッサージ本当に痛いですよね。入院中に助産師さんにされて叫びそうになりました(;-;)
    冷やすとマシになると言われたので冷やしてみて落ち着くといいですね(><)

    • 3月31日
deleted user

ほとんど出てなかったので何もしませんでした😂😂😂
少し張ってて痛いとかなら絞るといいですよ😀

  • chika

    chika

    垂れるくらいは出るので、張ったら痛い感じです😭
    だから吸わせないといけないみたいな感じで
    ほんと毎日の授乳の練習時間が辛くて仕方ないです😔
    明後日退院なんですけど、
    退院当日からミルクにしても大丈夫ですよね?
    胸は、冷えピタ張ったり絞ったりすれば
    出なくなりますかね?😭

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    退院当日からミルク平気ですよ(^^)
    わたしも一時期垂れるくらい出たことあります!
    と言っても生後2週間ほどですが、、
    基本的に授乳しなければ母乳量はヘリ張りも少なくなってきます!
    なので、きつい!と思った時に少し絞る程度でいいと思います🙋‍♀️
    毎回すぐにきつい!って絞るとすぐに母乳が作られるので量が減らないのとあまり我慢しすぎても「乳腺炎」というのになってしまうのでよくないかもしれません😓

    そこらへんは自分の判断になっちゃいます(・・;)

    • 3月31日
  • chika

    chika

    なるほど。少し絞って冷やしたりすれば、母乳も作られず自然に減っていくんですね😂看護師さんに相談してみて、入院期間中だけでも頑張って見たいと思います(..)

    • 3月31日