※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アバウト
妊娠・出産

検診で頭が下だと確認されたけど、頭位でもお腹に向かって蹴られる感覚は普通ですか?逆子じゃなくても、胎動が激しいとおしっこ出そうになる感覚があることがあります。

今日、検診で頭が下である事を確認は
したのですが、頭位であっても
胎動をお股に向かって蹴られてる感覚が
(もしくは手をのばしたのが当たったのか?)
あっても普通ですか?
よく、逆子だと下の方や膀胱を蹴られるなど
聞きますが頭位でも手を伸ばしたりしたら
有り得るのでしょうか?
お股に向かってというより膀胱なのかも
しれないですが、あまりに胎動が激しいので
おしっこ出そうになる感覚なのですが…😂💦

コメント

deleted user

わたしもありましたよー!

  • アバウト

    アバウト

    1人目の時に胎動がここまで強く
    無かったのもあり、記憶も曖昧で…😂💦
    数時間で逆子になったのか?と
    思ってしまいました😂👍🏻笑

    • 3月30日
🍋🍋🍋

分かります😂😂
私は逆子だったり、横位だったりしたんですが、頭位になっても膀胱に胎動感じてましたよ( ˙o˙ )

  • アバウト

    アバウト

    頭位になっても膀胱あたりに胎動
    感じられてたとの事で、安心しました😊🙌🏻
    数時間で逆子になっちゃったのか?!
    と思ってしまいました😂💦笑

    • 3月30日
◎

逆子じゃなくても膀胱頭突きされます(´>ω<`)
おしっこ漏れそうでツーンとしますよね💧

  • アバウト

    アバウト

    頭突き、可愛いですね♡
    息子の時に胎動がここまで強く
    無かったのもあり、驚いてます😂🙌🏻
    さっきはほんとにおしっこ漏れるかな
    と思いました😱🌀笑

    • 3月30日
ぷらり

頭位でも膀胱バシバシやられますよー😭
手だったり頭だったりで…
上下左右関係なく胎動あります💦

  • アバウト

    アバウト

    私も横、たまにグイグイされて
    くすぐったいような痛いような…です😂👍🏻笑
    2人目にして、胎動が遥かに強いので
    驚いてます😂💦笑

    • 3月30日
ポコ

こんばんは!!
私は同じくらいの頃そんな
感じでした(*゚▽゚)ノ
その頃早産で入院していたので
先生にきいてみたら
パンチやキックしてるんだね
激しいのは元気な証拠と
言われました(笑)
膀胱ばかりパンチされたときは
おしっこに行きたい感が
すごくありましたよ(^-^)
胃の付近をキックされれば
胃が痛くなったりもしました…(笑)

  • アバウト

    アバウト

    こんばんは☺️💕
    さっき攻撃された時にほんとに
    おしっこ漏らすかなと思いました😂💦笑
    あばららへんもガンガンやられると
    いてて…ってなりますよね😂💕笑
    上の子の時にここまで胎動が強く
    無かったもので、今回驚いてます😂👍🏻

    • 3月30日
  • ポコ

    ポコ

    私も漏らしそうになったこと
    ありました(笑)
    それから、いつか漏らすのでは
    ないかと思い尿が漏れても
    大丈夫なライナーに変えました…(笑)
    肋をグリってやられた時は
    本当に痛かったです(´×ω×`)笑
    どこか、余りにもつらかったら
    お腹さすさすするといいよと
    言われてやって見ましたが
    ダメでした(笑)
    でもお腹の中にいるのに
    しっかりした動き感じると
    ホッコリしますよね(´∇`)

    • 3月31日
  • アバウト

    アバウト

    胎動がない!!!だと心配になりますが
    ある分には元気なんだなーと思えるので
    微笑ましい事ですよねっ😊💕
    けど、ちょっとあまりにも痛い時は
    少し落ち着いて~~~(;´༎ຶ۝༎ຶ`)って
    なる時もあります😂👍🏻笑
    膀胱アタックだけ勘弁です😢💦笑
    私、カンジダになりやすくて
    オリモノ多いのでオリモノシート
    すぐ変えるのもあって、ライナー的な
    やつ付けると、すぐ変えすぎて
    損になりそうで😂😂😂👍🏻(ケチ)

    • 3月31日
  • ポコ

    ポコ


    元気なのは本当に嬉しいし
    安心するんですけどね☆

    ママ寝たいの〜とか
    ママ痛いの〜って
    なりますよね(´∇`)笑

    私もそんな感じでした^^;
    妊娠中は、余計そういった事に
    なりやすいですし
    入院中病院だからなんかあったら
    先生が居ると思っても
    赤ちゃんになんか何かあったら
    とか考え出したり
    おりものシートとちがって
    尿漏れもにも使えるおりものシート
    みたいなのは厚みが少しあり
    蒸れやすかったりして
    かぶれたらどうしようとか
    思ったりですぐ変えてたので
    母に無くなったから買ってきて
    って言うと妊婦さんあるあるねって
    言われてました^^;(笑)

    • 3月31日
  • アバウト

    アバウト

    生理用品とか尿漏れライナーは
    吸水性ありますけど蒸れますもんね😂💦
    私はそうでも無かったですけど、
    友達はくしゃみとかの時に尿漏れが
    酷くてライナー必須って言ってました😂💕

    私も頸管短くなりつつあるので
    入院にならないように自宅安静中です😢👍🏻
    あと3週間ぐらいがんばって
    安静します٩( ᐛ )و
    コメントありがとうございます☺️🎶

    • 3月31日
  • ポコ

    ポコ

    ちなみに、尿漏れのやつは
    産後にもやく立ちました!笑

    無理せず赤ちゃんの為に
    自分の為に
    お身体大事にしてくださいね(´∇`)
    応援してます☆

    • 3月31日