※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花恋🍎
お金・保険

扶養内での収入が103万円と130万円の違いで、支払い義務や金額が不明瞭。27万円の差がどう影響するか悩んでいます。

扶養内での稼ぎかたについて、103と130万の違いがよくわかりません。103万だと住民税など何もかからず支払いがない。130だと何の支払いが義務になるのか、結局払うものがでてくるならどっちの金額で納めるほうが良いのか、混乱しています。
27万の稼ぎの違いがあるなか、支払う金額がどれくらいか、何の支払い義務がでるのか、よくわからないため決断できずにいます。

コメント

YーRーS

住民税はお住まいの自治体により100万前後です。103万は所得税の支払いのラインです。130万は住民税、所得税はかかるけどご主人の社会保険の扶養でいられるラインですね。

マリ

103万超えると週の勤務時間にもよりますが雇用保健・住民税・所得税が引かれます。
あと、勤務先の従業員数次第では130万くらいの勤務時間だと社会保険も引かれてしまうかも。

りる

103万以上だと所得税の給与控除がご自身にも発生したり住民税の支払いが発生します。旦那さんの方の会社の配偶者手当等の支給条件で103万以内言われてる場合はそれがなくなって来ることになります。
また103万以内だと旦那さん側で毎年行う年末調整で配偶者控除の最大額を控除できることになります。
(年末調整で還付される税金がより多くなる)